『VAIO vs Letsで迷います』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRのオークション


「Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

VAIO vs Letsで迷います

2005/03/15 15:04(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR

スレ主 ウインドウズ若葉マークさん

娘の通学に購入検討しています。ついでに私の業務でも使用したい為質問させてください。電車通学ではW2ですが私、建築3Dプレゼンでも使いたいのでVAIOもどうかなと・・ それとも他にコンパクト高性能なものがあればいいのですが。3Dはマイホームデザイナーでレンダリングしなければいいと思う程度。あとは写真をPPでプレゼンするのが目的です。
娘は服飾デザインで使うようです。良いアドバイス下さいませ。
掲示板で前出の質問回答を見つけられませんでしたので重複するようですがお願いします。

書込番号:4075137

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ウインドウズ若葉マークさん

2005/03/15 22:43(1年以上前)

追加ですが因みにVAIOとはVGA-S72PBを指しています。

書込番号:4077058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/16 02:22(1年以上前)

建築向けCADの奨励スペック=グラフィックスはどんなレベル
でしょうかね??
ご指定のVAIOはGO-6200ですがそれなりの性能とは思いますが
CADによっては???ともなり得ます。

パナソニック社のはグラフィックス性能はだいぶ低下しますから、
用途に合うとは思いません。さらに液晶ディスプレーの表示能力
にもやや難点があり適正に表示されるか?も疑問です。

書込番号:4078225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/03/16 03:53(1年以上前)


色温度がかなり低いパネルという意味=W2

書込番号:4078348

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウインドウズ若葉マークさん

2005/03/16 12:00(1年以上前)

ジャック&ニーナ・マイヤーさん早速ご意見いただきまして感謝いたします。
娘のための購入といいつつ自分の使用を中心になってしまいますが(やはりプレゼン性能が気になって)W2に次期バージョンが出た場合は予想としてはいかがなものでしょうか。ただこの機種にとまどうのはテレビで再生するには別な機器が必要なことです。他のモバイル機種でこれらの条件を満たしてくれそうなものは無いものでしょうか。
実は私は現在マックPowerBookでプレゼンしていますがあれは直接テレビに繋げるので大変重宝しています。ジャック&ニーナ・マイヤーさんのおっしゃるように色温度が低いものにでもこれなら対応できるでしょうか。マックしか知らなかったのでいろいろ教えていただけるとありがたいです。グラフィックボードは重要なポイントです、3Dレンダリングでもレイトレーシングでおこなわない程度に考えています。
どんな些細なことでも結構です情報をください。

書込番号:4079157

ナイスクチコミ!0


INA2さん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/16 12:31(1年以上前)

寸法、質量、ハードウェア構成(DVD±R有無など)および金額など
の条件は、どのようにお考えでしょうか?

ひとまず、グラフィックは、チップセット内蔵タイプではなく
専用チップを搭載しているものの方が良さそうですね。

書込番号:4079250

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウインドウズ若葉マークさん

2005/03/16 23:57(1年以上前)

ありがとうございます。大きさといえばモニタ14インチ以下で。
ドライブに関しては他の機種でカバーできるので有無にこだわりません。
金額については現行の20〜25万円前後が標準で考えています。
チップセット内蔵はやはり劣るのですね。(~ペ)ウーン
モバイル用途ですので小さい方がいいのですが、あまり小さいと授業で
使いづらいかという心配もありまして10インチ以下はいかがなものか
と思われます。わがままな親父で申しわけありません。

書込番号:4082031

ナイスクチコミ!0


INA2さん
クチコミ投稿数:99件

2005/03/19 12:36(1年以上前)

このようなサイトがありましたので、ご参考までに載せておきます。

ttp://originalpc.hp.infoseek.co.jp/note_graphics.html

書込番号:4092326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウインドウズ若葉マークさん

2005/03/20 21:42(1年以上前)

INA2さん有難うございます。
昨日あるところで開催された3Dシミュレーションソフトのメーカーデモンストレーションを偶然見ることが出来、パソコンを見たらDELLPrecision を使っていました。理由を聞いたらNVIDIAグラフィックカードにソフトを対応させて開発しているとのこと。
そんなこともあるのですね、INA2さんの情報を見させていただいた後だったのでタイミング良く聞くことが出来ました。感謝いたします。

書込番号:4099115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
在庫処分で・・・。 0 2006/11/22 17:10:46
W2の液晶に横線 9 2006/12/03 23:25:06
キーボードのキー位置が不満 4 2005/10/23 11:21:25
HDDがクラッシュ 6 2006/02/17 23:14:24
勝手に放熱対策。 1 2005/07/27 10:52:37
展示品 1 2005/07/07 13:34:32
W2とW4、どちらを買うべきでしょうか。 4 2005/07/04 17:24:25
W4発表 5 2005/05/11 3:02:13
安くなりますでしょうか? 1 2005/04/24 22:42:01
let's noteW2について 1 2005/04/05 23:23:59

「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

Let's NOTE LIGHT W2 CF-W2FW6AXRをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング