『DVDドライブの蓋の溝がどうも気になる』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.199kg Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月20日

  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRのオークション

『DVDドライブの蓋の溝がどうも気になる』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDドライブの蓋の溝がどうも気になる

2005/08/09 23:57(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR

クチコミ投稿数:29件

デザインでどうも気に入らない部分があります。
DVDドライブの蓋の溝です。なんか気になってしまうのです。
使用上は問題ないのかもしれませんが、購入側としては
美的センスも大いに購買欲と関連していますので
今後はなんとかしてほしいです。同意見の方はいらっしゃいませんか?

あとパームレストの波打った形も気に入りませんね。
軽量化はわかりますが、デザインは前モデルの方が断然いいと
思います。

購入を検討していましたがかっこよくなるまで待とうと思います。

書込番号:4337829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/10 07:47(1年以上前)

気に入らなければ買わなければいいのでは・・・?

書込番号:4338281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2005/08/10 07:57(1年以上前)

西村珈琲さん   こんにちは。

 Panasonicのノート、特にW4は、軽量化と筐体の強度と言う、ある意味背反する性能を共に向上させることを目的としたため、現行ようなデザインになったと言うのが通説なように思います。ですから外見(デザイン)を最優先にするなら、購入候補から外して、VAIO Type Tシリーズなどを選べばよいのではないかと思います。
 ところで、西村珈琲さんがPanasonicのW4にこだわる理由と主な使用目的などを書いていただけると、いろいろな方のご意見がいただけるように思うのですが。

書込番号:4338288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/10 08:31(1年以上前)

私も、スナドリネコさんと同じ意見です。

W4は、軽量化と筐体の強度の追求から生まれた「必然的なデザイン」ですね。
見た目(デザイン)優先でしたら、他社のパソコンをお勧めします。

W4は「本体の軽さ、バッテリー駆動時間の長さ、筐体の強度」、この3点を最重視するモバイラー向けのノートPCですね。

書込番号:4338313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2005/08/10 09:16(1年以上前)

多分スレ主さんの思うようにはかっこよくならないと思います、以前からデザイン面で好みが分かれていますが路線が変わってませんし、軽量化と堅牢化のためのデザインですから多分無理でしょう。

書込番号:4338362

ナイスクチコミ!0


Nittiさん
クチコミ投稿数:52件

2005/08/11 09:23(1年以上前)

私は、1ヶ月程前に購入しましたが大変気に入っております。気に入らないのであれば別な機種を購入すればよいと私も思います。個人的にW2よりこのW4の方が私は好きです。また本筋のドライブの溝が気になるとの事でしたがこのドライブでなければここまで軽量化は出来ないはずですから素晴らしい溝だと思いますが…。気になるなら他社のスライドトレイで満足していればいいかと…。

書込番号:4340421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/15 01:16(1年以上前)

私は2週間前、仕事でW4のリース品を会社から支給されました。
自分のパソコンより1kg軽いだけですが、移動中では明らかに軽さが実感でき、(アダプタも軽い!!)うっかり2度落としてしまいましたが、傷がついただけで無事でした!!
運が良かっただけかもしれませんが、丈夫さと軽さはモバイル族には大きな安心ですので、それが優先されるのはいいことだと思います。

書込番号:4348547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/27 07:33(1年以上前)

W4が会社から支給されるとは、うらやましいですねえ!

書込番号:4378101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月20日

Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4GW9AXRをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング