


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR
今自分はCF-W4を使っていて早くしようと思いメモリを1.5Gにしたのですがもっと早くできるのならCPUも交換したいと思ったのですが、ノートのCPU交換は聞いたことが無かったので知っている人がいれば報告お願いします。
もしよければその商品名までお願いしたいです。
一応パソコンの下に冷却ファンをつけています(冷却ファン使用時のCPU温度は30〜35度です)
よろしくお願いします。
書込番号:7238615
0点

ソケット的に変えれるっけ・・・?
まぁもし変えれるとして、変えたところでたいしたパフォーマンスは期待できないでしょうね
少なくともかけた費用に見合ったリターンは無いと思う
コレの上位にあるのって1.3Ghzのやつだけ・・・w
100Mhzの差なんて体感上じゃ無視できる程度の差でしかない
書込番号:7238672
1点

絶対に不可能だとは言いませんが、この質問内容から類推されるOYASHIROさんのスキルからして、ほぼ不可能に近いと思いますヨ。
たぶん、CPUはソケット式ではないので、基板パターンを剥がないようにCPUの半田付けを外さないといけません。
また、仮に代わりのCPUが入手できたとして、それを基板にうまく半田付け出来るかは疑問です。
CPUも簡単に入手できるかどうか。(これは私が知らないだけで、入手可能かもしれませんが。)
あと、CPUがCF-W4のBIOSで認識されるかどうかもチェックしておく必要があります。(これも、かなり難しいような気がしますが。)
書込番号:7238726
1点

このPCには、すでに上位の方の超低電圧版 Pentium M 753 が付いています。
何に替えるというの?
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/pentium_m.htm
773に替えるとて、分解も取り付けも難しいし、効果はほとんどないでしょう。
書込番号:7238785
1点

モバイルモデルに拘らないのであれば、本体ごと買い替えた方が余程速くなりますよ。
というか、そんなに速くしたい目的(用途)は何なのでしょうか?
書込番号:7240374
1点

皆さんいろいろとありがとうございます。
このパソコンはこのまま使うことにします。
CPUを交換しようと思った理由は他のノートパソコンでCore2が搭載されていて店のデモ機を使ってみるとネットとかソフトの表示速度など全体的に早かったのでこのCF-W4もCPUを変えると早くなると思ったからです。
書込番号:7243633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W4 CF-W4HW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/08/28 4:05:04 |
![]() ![]() |
8 | 2017/09/26 17:56:37 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/14 9:57:17 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/09 22:57:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/08 4:14:01 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/05 0:28:13 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/21 23:58:32 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/26 14:36:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/14 22:14:34 |
![]() ![]() |
16 | 2006/03/25 18:06:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
