


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR
hpの内臓のwindvd4では問題なくリージョン1でも見れたのですがこの機種のwindvd5でも見れますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:5159123
0点

DVDのリージョンコードはWindowsが管理していまして、5回までは変更可能ですので、WinDVD5を使った再生時でも、5回までの変更は可能だと思います。
書込番号:5159161
0点

お返事ありがとうございます。
5回見たらあとはリージョン2しか見れなくなってしまうのでしょうか?
またもしリージョン1も2も見れるようなdvdソフトをインストールすれば制限なくみれるのですか?すみませんがご存知でしたらお教えください。
書込番号:5159324
0点

http://e-words.jp/w/E383AAE383BCE382B8E383A7E383B3E382B3E383BCE38389.html
http://www.intervideo.co.jp/support/faq/wd/wd_all.html#q12
書込番号:5159406
0点


都会のオアシスさん、詳しい情報ありがとうございます。最後の5回目にみたリージョンで固定されてしまうんですね。
今何回見たか覚えてないのですがリージョン1,2をどこまで繰り返したかによるんですね。
ポータブルdvdのブルードットがすべてのリージョンへ変更可能とあったので買ったのですが故障が多く今現在は使っていません。
映画やヨガ、サルサなどのdvdはリージョン1で見る事が多く、かつ資格勉強はリージョン2となるともうひとつモバイル用のpcを買って使い分けしなければならなくなりそうです。
こうなったら資格勉強が終わるまではずっとリージョン2で見て、資格取得が済んだら娯楽系のdvd用にリージョン1で見るという覚悟が必要ですね。
ありがとうございました。
書込番号:5159502
0点

持ち運びをたくさんされるのでしょうか。
外付けドライブを購入してそちらをリージョン1に設定して
ドライブを使い分けるというのはどうでしょう。
リージョンはWindowsやPCではなく、ドライブ毎に設定されます。
書込番号:5159818
0点

KYOさんありがとうございます。
結構持ち運ぶ予定です。ただ今現在はしばらくリージョン2で勉強、その後は勉強しなくなって娯楽に走る予定ですのでもっぱらリージョン1になりそうです。ですので外付けを購入するので使い分けできれば便利ですね!
ただ度素人なものですからリージョン1、もしくは2に指定するという作業はどのようにすればいいのでしょうか?
ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。
書込番号:5159933
0点

リージョンコードの異なるDVDを入れて再生しようとしたら、リージョンコードを変えますか、って聞いてきます。
あと、リージョンコード変更の残り回数は、コントロールパネル->システム->ハードウェア->デバイスマネージャで、DVDドライブのプロパティを表示させると書いてあります。
書込番号:5160280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/01/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/06 23:06:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/21 20:18:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/09 0:05:55 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/05 16:55:04 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/22 14:45:48 |
![]() ![]() |
19 | 2007/01/08 15:29:59 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/06 7:44:40 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/26 20:27:16 |
![]() ![]() |
10 | 2006/11/24 18:24:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
