『マウスを使うときにパッドをOFFする方法』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core Solo U1300/1.06GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.199kg Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのオークション

『マウスを使うときにパッドをOFFする方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

マウスを使うときにパッドをOFFする方法

2006/10/04 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

スレ主 YoshiKさん
クチコミ投稿数:33件

済みません、昨日、W5を入手しましたが、マウスを使ったとき、時々、パッドに手が当たり、カーソルが、違うところに飛んでしまうことがあります.マウスを接続したときには、自動的にパッドをOFFする設定、ソフトなど有りましたら、教えてください.

書込番号:5506058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2006/10/04 19:11(1年以上前)

大抵のノートPCはBIOS設定で切替えられます。
Let's NOTEのBIOS項目を調べてみて下さい。
「マウス優先」、「パッド優先」とかあれば、マウス優先にしておけば、マウスを繋いだときのみパッドは動かなくなります。
「パッドを使う・使わない」などという設定しかなければ、マウスオンリーで使うしかないですが。

書込番号:5506115

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiKさん
クチコミ投稿数:33件

2006/10/04 22:15(1年以上前)

残念ながら、BIOSには、パッドの無効か有効の選択肢しか有りません.

書込番号:5506717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/10/05 00:10(1年以上前)

あまり詳しくはないのですが、タッチパッドのON-OFFを自動で切り替えてくれるソフトというのは聞いたことがありませんね。

書込番号:5507269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2006/10/05 00:34(1年以上前)

コントロールパネルのマウスのプロパティー、デバイス設定
の項目で 有効・無効 を切り替えられます。
ちょっと面倒ですが...

書込番号:5507378

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiKさん
クチコミ投稿数:33件

2006/10/05 08:15(1年以上前)

そうですか、やはり、それぐらいしかありませんか? 自動では、無理なようですね.各位さま、有難う御座いました.

書込番号:5507873

ナイスクチコミ!0


syopapaさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/18 21:44(1年以上前)

初めて、書き込みます。
「USBマウスヘルパーアプリケーション」をインストールするとOKですよ。詳細は、以下のURLを参照してください。

http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?001089

書込番号:5548921

ナイスクチコミ!0


mononofuさん
クチコミ投稿数:2件 Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRのオーナーLet's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRの満足度5

2006/10/22 01:16(1年以上前)

早速インストさせて頂きました。情報有り難うございます。

書込番号:5559133

ナイスクチコミ!0


スレ主 YoshiKさん
クチコミ投稿数:33件

2006/12/20 13:13(1年以上前)

返信が遅れて済みません.
私も、マウスヘルパーで解決しました.ありがとうございました.

書込番号:5782034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

Let's NOTE LIGHT W5 CF-W5KW8AXRをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング