『Vistaアプグレードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core Solo U1400/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 945GMS OS:Windows XP Professional 重量:0.999kg Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのオークション

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月27日

  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRの価格比較
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのスペック・仕様
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのレビュー
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのクチコミ
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRの画像・動画
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのピックアップリスト
  • Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRのオークション

『Vistaアプグレードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR」のクチコミ掲示板に
Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRを新規書き込みLet's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Vistaアプグレードについて

2007/02/19 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR

クチコミ投稿数:176件

お世話になります。
R購入を検討しております。

選択肢としては、
1.XP完成形の「R5」
2.新製品Vista搭載の「R6」
3.現行R6は見送り(機能性向上待ち)
です。

そこでお聞きしたいのが、「R5」をVistaへ
アップグレードされた方はみえますか?。

現時点でのハードウェアレベルでの使用感とOS起動
速度についてお教え頂けると幸いです。

どうぞ、宜しくお願いします。

書込番号:6022070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/02/19 19:08(1年以上前)

R5をWinXPのまま使うのが、ベストの選択だと思いますよ。
Vistaなんて見た目重視で、重いだけでしょう?

書込番号:6022430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/02/19 19:35(1年以上前)

>R5をWinXPのまま使うのが、ベストの選択だと思いますよ。
自分もそう思う。モバイルに入れるものじゃないと思います。

>Vistaなんて見た目重視で、重いだけでしょう?
あたってるだけに・・・言い返せない

書込番号:6022533

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/02/19 19:51(1年以上前)

ああ、そういえば、ここんとこXPのPCしか使ってませんでしたっけ(^^;
仕事でお使いでしたら、XPの方が良いと思いますよ。

書込番号:6022588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2007/02/19 22:54(1年以上前)

あえていうならVistaのシャドウコピー機能がほしいです(笑)

書込番号:6023608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2007/02/20 09:37(1年以上前)

 多くのアナリストからは同一ハードウェアにおいて、
Vistaではアプリケーションの動作速度や
バッテリーの持続時間が低下することが
指摘されている。
 それだけのリスクを負って、さらに約20万円の投資をして
得られるのがウインドウが斜めに重なることだったり、
ちょっと半透明になることぐらいのことなのであれば、
今急いで買うことはないと考えるだろう。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0702/19/news011_2.html

書込番号:6024969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件

2007/02/23 16:27(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございました。

結論、購入するのは在庫があるうちにXP機にしたいと思います。やはり外出時に持ち出すうえではバッテリー持時間を重視(少しでも長く)したいと思うのが一番の理由です。

数年利用し、もしVista環境が必要になったらハードソフト共に安定向上した頃に買い換えたいと思いました。皆さんのおかげで決断できました。ありがとうございます。

書込番号:6037852

ナイスクチコミ!0


take5817さん
クチコミ投稿数:40件

2007/02/25 10:00(1年以上前)

VISTAで評価スコアがどうなるか見てみたくていれてみました。結果は、2点代がCPU 2.6 メモリ 2.5 であとはすべて3点代でした。なおメモリは512Mのままでした。すぐ戻してしまったのですが、起動、反応すべて鈍く、メモリ増設してもそれほど改善しないだろうと思いました。

書込番号:6045277

ナイスクチコミ!0


kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2007/03/17 16:31(1年以上前)

自分もR5LにVistaのUltimetをアップグレードで入れてみました。
ハードディスクを120GBに換装しています。
メモリを1GB増設して1.5GBにしているせいもあると思いますが、
意外と快適に動いてます。
Ultimetなので、標準でエアロ表示ですが、重さは無いです。

仕事でFLASHの作成などそこそこ重い処理をさせても、
もっさりすること無いです。Xpと比べてちょっと遅いかなと
感じることもありますが、Vistaの個々のアニメーションアクションによるところもありそうです。

導入前は、みなさんが予想するとおり劇的に重くなるもんだと
私も思っていましたが、ちょっと拍子抜け。
結局今現在もVistaのままで使用しています。

評価は総合で2.4。
Vista発売日に購入したソニーのVGN-UX71はVista Home Plemium搭載PCで、メモリが1GBであること以外はR5とほぼ変わりませんが、
こちらの評価は2.6。

Vistaを入れたモバイルPCとしては、シングルコアでメモリ1GBなら
こんなものかなぁという感じです。

また先日ヨドバシカメラでR6を触ってみましたが、R6のほうが
若干スムーズに動くかなぁという感じでした。

ともあれ、動作に関する感じ方は人それぞれだと思うので
参考程度にしてもらえばと思います。

書込番号:6125124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スリープ復活せず 2 2007/07/19 19:52:00
液晶が割れました 8 2007/05/11 0:35:06
充電 4 2007/03/29 18:23:06
どこかに。。。 2 2007/03/27 8:16:59
XRとXSの違いは何ですか? 4 2007/03/25 12:54:31
netラジオの録音 6 2007/03/06 21:35:41
ネットセレクター 7 2012/10/07 12:33:51
Vistaアプグレードについて 8 2007/03/17 16:31:34
特価情報 0 2007/02/12 0:11:39
バッテリー 7 2007/02/10 6:39:07

「パナソニック > Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR」のクチコミを見る(全 217件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR
パナソニック

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月27日

Let's NOTE LIGHT R5 CF-R5LW4AXRをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング