


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR
いよいよ発売されましたね。
私はW2ユーザーで、購入を検討しています。すでに購入された方がありましたら、教えていただきたいのですが、起動時間はどの程度でしょうか。
VISTAのウリの一つは、起動時間の短縮ですが、これは、スタンバイをハイブリッドスリープにし、スリープからの復帰が早くなったと言うことですが、電源ONからの起動時間はXPに比べてどうなったのかが知りたいです。
電源ボタンを入れてから、
1.デスクトップが表示されるまで
2.砂時計が消えるまで(Vistaも砂時計なのかな?)
の時間をレポートしてくださる方、お待ちしてます。
※ちなみに、Sシリーズのように、全く同じハードウェア条件のマシンにXPとVISTA、2タイプが用意されているような場合、この電源ONからの起動時間は、どちらが早いのでしょうかね?
書込番号:5940515
0点

>2.砂時計が消えるまで(Vistaも砂時計なのかな?)
Vistaは処理中のとき丸い円みたいなのがくるくるまわってます。
スリープからの復帰は砂時計もなく普通に「パッ」と起動しますがコールドスタートではXPと大差ありません。
書込番号:5941000
0点

もじくんさん
もしかして、W5Mを購入されたのですか?
それならば、おめでとうございます。
あるいは、OSアップグレードされたのですか?
いずれにしても、もしW5のVISTAをお持ちでしたら、暇なときにでも時間計測していただけたら、うれしいです。
早速の返信をありがとうございました。
書込番号:5941585
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W5 CF-W5MW8AJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2015/11/09 9:31:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/04 21:38:47 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/30 23:21:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/14 23:05:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 21:47:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/20 9:36:03 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/09 0:45:30 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/08 21:24:42 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/31 21:24:01 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/29 15:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
