『ドライブの音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.21kg Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの価格比較
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのレビュー
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのクチコミ
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの画像・動画
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのピックアップリスト
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのオークション

Let's note W5 CF-W5AWDBJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月18日

  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの価格比較
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのレビュー
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのクチコミ
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの画像・動画
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのピックアップリスト
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのオークション


「Let's note W5 CF-W5AWDBJR」のクチコミ掲示板に
Let's note W5 CF-W5AWDBJRを新規書き込みLet's note W5 CF-W5AWDBJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドライブの音

2007/05/18 23:48(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note W5 CF-W5AWDBJR

クチコミ投稿数:121件

予約をしていたので、昨日の夜に受け取ることが出来ました。
前のノートは古かったので、快適に使っています。
DVDを読み込むときの音ですが、かなり大きな音です。
前のノートではここまでの大きい音はなかったように思います。
あと、本体がかなり熱くなります。
前のノートでは、購入したその日に交換でしたので
ちょっと心配です。
大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6348664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2007/05/19 05:32(1年以上前)

基本的には我慢する他ない。

ノートによって厚みやボディーの素材も違うため仮に同じ
光学ドライブをしても騒音は違って来ます。
一番騒音の影響が大きいのは設置する場所でしょうか。

要は他のノートとこれを比較してもしょうがない。

書込番号:6349239

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/05/19 10:37(1年以上前)

 元来軽く作ってあることで、重量による振動、共鳴の押さえ込みが効かないという感じで、確かに通常のドライブに比べてやかましいですね。

 尋常ではない軽さと引き換えに仕方ない部分だと思います。

 本体が熱くなるのはドライブを回した時に感じられるのでしょうか?

 ファンレス=本体から熱を逃がす ということで、小型、ファンレスノートの宿命的な部分です。

 私も使ってますが、超軽量、超バッテリー長持ちという2点の突出のために、結構犠牲になっている部分はあると思いますよ。
その点を差し引いても私は満足して使ってますけどね。

 いいモバイルノートだと思います。
最初は色々気になりますが、可愛がってやってください。

書込番号:6349801

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/05/19 11:03(1年以上前)

 ところでゆ〜ちゃんママさん、W5を買われて、新TypeTも注文されるのですか?

 いいなあ。

 使い比べたインプレッションなど聞かせてくださいよ。

書込番号:6349887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/05/19 11:04(1年以上前)

ありがとうございます。
軽さの犠牲なら、我慢します。
異音ではないとわかって安心しました。
父のPCなのですが65歳なので軽さ・頑丈さでこれにしました。
とても良いモバイルなので父にはもったいない?です。

書込番号:6349890

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/05/19 11:19(1年以上前)

 65歳のお父さんですか?

 いや、すごいなあ。
私、40代ですけど、職場でこれ使ってると、若い者に「年甲斐もなくマニアック」なんて言われますよ。

 御高齢の方、あるいは女性の方がかっこよくレッツノートを使いこなす姿なんていいと思うなあ。

 そういう意味でもこのレッツシリーズは、数字では表せない、オーナーの満足感をくすぐる「何か」があるんですよね。

 自己満足の世界ではあるんですけどね。

書込番号:6349932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/05/19 11:45(1年以上前)

TOUDOUさん。お仕事で使っているというのはとても素敵ですね。
父は見栄っ張りなので、レッツを使っている事よりも
持っている事に、満足しているようです。
それに加えて「娘が自分の為に選んだ」というのが
営業トークに役立つことと思います。
これを機に、少しは覚えてもらいたいものです。
電話で説明するのはホンとに大変なので・・・。

書込番号:6350001

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/05/19 18:16(1年以上前)

 御父上の気持ち、わかるような気がします。

 レッツノートというパソコン、格別スペックが強力な訳でもなく、もちろん特別なことが出来るということもなく、パワーという観点では非力の類に入り、させる仕事は軽めのもの=初歩的なものになると思います。

 ただ、本来机の上によっこらしょと出して、ACアダプターつないでから始める作業が、バッグから出して、片手で持ったまま開いて電源入れて、仕事相手にさっとディスプレイ向けることが出来るという「だけ」が、レッツの真骨頂なんですね。

 考えてみればそれだけでこの価格は極めてロー・コストパフォーマンスです。

 モバイル系のノートをあえて手にする方々は、そんなことも承知して、「こいつを持ちたい」という感覚、モノにこだわる的感覚があると思うのですよ。

 65歳のお父さんが仕事でW5出して、ちょっとパソコンに詳しい仕事相手と「おっ、レッツノートですね、いいPC使ってますね」「いやあ、娘が選んだんですよ、軽いのがよくてねえ」なんて会話していることを想像すると、思わす微笑んでしまいますね。

 今やパソコンはマニアだけのものではなくなりました。
こういうことだってありと思います。

書込番号:6351048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2007/05/19 23:00(1年以上前)

TOUDOUさん ありがとうございます。このPCはヤマダ電機でイーモバイルと一緒に購入したのですが(カードのほうです)、なんと今日から始まったキャンペーンでイーモバイルを2年使う事を条件で48000円引きになります。16日に購入して昨日イーモバイルを契約して、今日これではちょっと悲しすぎます。

書込番号:6352105

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note W5 CF-W5AWDBJR
パナソニック

Let's note W5 CF-W5AWDBJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月18日

Let's note W5 CF-W5AWDBJRをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング