『秋モデルはいつごろでますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.21kg Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの価格比較
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのレビュー
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのクチコミ
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの画像・動画
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのピックアップリスト
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのオークション

Let's note W5 CF-W5AWDBJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月18日

  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの価格比較
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのスペック・仕様
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのレビュー
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのクチコミ
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRの画像・動画
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのピックアップリスト
  • Let's note W5 CF-W5AWDBJRのオークション

『秋モデルはいつごろでますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note W5 CF-W5AWDBJR」のクチコミ掲示板に
Let's note W5 CF-W5AWDBJRを新規書き込みLet's note W5 CF-W5AWDBJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

秋モデルはいつごろでますか?

2007/09/02 07:31(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note W5 CF-W5AWDBJR

スレ主 おう電さん
クチコミ投稿数:55件

PC買い替えを検討中です。
なかなか秋モデルが発表されませんが、いつ位になるのでしょうか?
性能はどの程度上がるがご存知の方教えてください。

書込番号:6706475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 12:18(1年以上前)

ノートを自分も探していますが、ご存知のように東芝は秋冬モデルを既に
出していますね。量販店の店員の情報では、他社(NEC・富士通等)は
今週5日前後では…?という事です。両社のHPでも、まだ夏モデルのま
まですしね。

その他、聞いているのは、NECのLavieはかなり在庫がある、メーカー
によっては、そのまま型式を継続する可能性もある(同じNECでも、
秋冬モデルにならない)ようです。なので、おう電さんがお探しの機種が
変わるかは、プレスリリースするまで分からないようです。自分も、春モ
デルから変わらずに、購入を見送った経過もあります。

性能については、詳しい方にお譲りするとして、東芝のQosmioは、夏モデ
ルで、TVチューナーがアナログ×地デジであったのが、W地デジに変わ
りました。他社は、自分も情報待ちです。

書込番号:6707226

ナイスクチコミ!0


スレ主 おう電さん
クチコミ投稿数:55件

2007/09/02 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。
何も情報なしですか。
最近新製品の動きが悪いですね。

書込番号:6707777

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/08 21:23(1年以上前)

こんばんは。
自分も秋冬モデルがでないか待ってる一人ですが、どんなスペックだったらよいと思いますか。

書込番号:6731887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/17 14:38(1年以上前)

こんにちは
去年までの経緯を見てると、冬モデルは9月末に発表されそうですね。

私の希望は
CPUのクロック数が上がるのと、最大メモリが2G以上になることです。

メモリが増えると、どうしても駆動時間が短くなってしまいそうですが、
今使ってるThinkPad X60sは1時間ちょっとで切れてしまいますので
それより長くなるのであれば何時間でもOKだと思っています。


書込番号:6765774

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/17 21:30(1年以上前)

>最大メモリが2G以上になることです。

これは厳しそうですね。メモリ1gbはありそうですね。
CPUCore2duoの2GB以上で値段は15万以下だと嬉しいです。

書込番号:6767305

ナイスクチコミ!0


ggooさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/18 13:03(1年以上前)

標準OSがVISTAになり、サイドバーにガジェットが追加で来るようになったので、そろそろワイドディスプレイになりませんかね。その方がビジネスモデルが売りのLet's noteでも画面を広く使えてメリットが大きいと思うのですが…
でも、根本からの作り直しが必要だから無理かなぁ

書込番号:6769617

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note W5 CF-W5AWDBJR
パナソニック

Let's note W5 CF-W5AWDBJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月18日

Let's note W5 CF-W5AWDBJRをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング