


ノートパソコン > パナソニック > Let's note R6 CF-R6AW1BJR
お世話になります。
LET'S NOTE R6の購入検討しています。今までT4を使っていたのですが、
ACアダプタをT4のものを継続利用出来るかどうかを知りたいのですが。。
R6用:ACアダプタ「CF-AA6282AJS(出力16V、2.8A)」
T4用:ACアダプタ「CF-AA1625AJS(出力16V、2.5A)」
とあり、
ttp://panasonic.jp/pc/support/products/old_option.html
には「CF-AA6282AJS」は「*W5K・W5L・W5M・T5K・T5L・T5M・R5ではご使用になれません。」
とありますが、逆に「CF-AA1625AJS」をR6で使うのも出来ないものでしょうか?
書込番号:7769230
0点

電源コネクタの形状が同じであれば、R6用をT4に使用できると思います。
コネクタ形状が同じであり、T4用をR6で使用した場合、高負荷時に電流不足
が予想されます。
書込番号:7769412
1点

早速のご回答ありがとうございます。
用途がT4用のACアダプタをR6で使えるかどうかなのですが、
電流不足と言うことはバッテリーの充電程度であればともかく、
外部メディアなど周辺機器をたくさんつなげるような使い方は難しそう。。
と言う感じですよね。。
書込番号:7770128
0点


「パナソニック > Let's note R6 CF-R6AW1BJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/09/02 14:43:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/15 12:43:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/06 14:25:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/02 11:00:57 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/18 11:55:23 |
![]() ![]() |
7 | 2008/01/11 9:29:42 |
![]() ![]() |
9 | 2007/12/15 18:52:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/14 10:17:32 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/07 18:13:26 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/29 18:42:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

