


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR
先日本機を購入しました。 オフィスでは外部モニター、フルサイズキーボード、プリンターなどを繋げて使いますが、Let'sの場合、ミニポートリプリケーターを使えばこれらの機器を一発で接続できるという点に魅力を感じています。
そこで、そのミニポートリプリケーターを購入したのですが、取説を見ると、リプリケーターを接続/切り離す際には必ず電源を落とすこと(スリープではダメ)と書いてあります。 これが本当だと非常に使い勝手が悪いです。 本当に電源を落とさないといけないのでしょうか。 スリープ状態で接続すると、どういうことが起きるのでしょうか?
席を離れたり戻ったりする際に、簡単に接続できて初めてその便利さが生きるので、本当に電源をいちいち落とさなくてはいけないとなると、がっかりです。
どなたか同じことを感じている方はいらっしゃいませんか。
書込番号:7428145
0点


「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7BWHAJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/05/03 0:56:23 |
![]() ![]() |
8 | 2009/08/30 13:52:35 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/12 0:05:43 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/29 18:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/27 12:12:25 |
![]() ![]() |
17 | 2008/05/27 23:52:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/26 21:04:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/02/28 20:02:50 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/25 15:22:05 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/22 23:55:17 |