『メモリの増設が上手くできません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7600/1.2GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Business 重量:0.94kg Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのオークション

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの価格比較
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのスペック・仕様
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのレビュー
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのクチコミ
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRの画像・動画
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのピックアップリスト
  • Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRのオークション

『メモリの増設が上手くできません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」のクチコミ掲示板に
Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRを新規書き込みLet's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設が上手くできません。

2008/02/23 21:17(1年以上前)


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR

スレ主 pitt07さん
クチコミ投稿数:48件

I・O DATAのLDX533の1GB(DDR2 533 PC2-4200)を購入し、
PC本体に取り付けたのですが、
「Panasonic」の画面が出て、黒い画面になり
「増設RAMモジュールエラー」と表示されて起動しません。

「2048MBシステムRAMテスト完了」と表示されています。
I・O DATAのHPで対応情報を確認したところ「○」となっていますので、
対応しているものと思います。
店舗でもお店のスタッフに確認してもらって購入しましたので
対応しているのは間違いないと思います。

差し込みが悪いのかと何度か抜き差ししてみましたが、
同じ症状です。

やはり、メーカー推奨のものしか使えないのでしょうか?
だとしたら、I・O DATAの対応「○」とはどう判断したら良いのでしょう?

メモリを増設して2GBにして快適に使いたいと思いますので、
アドバイスをいただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:7436543

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/23 22:06(1年以上前)

ただの相性もしくはモジュール故障に一票
メモリは相性にシビアだったり、静電気で簡単に壊れるから販売店に持って行って返品交換してもらえばいいと思いますけどね

書込番号:7436857

ナイスクチコミ!1


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/23 22:13(1年以上前)

単純に初期不良なんじゃないですか。

>「増設RAMモジュールエラー」と表示されて起動しません。
「2048MBシステムRAMテスト完了」と表示されています。

どこら辺で表示されますか。
BIOSは起動できますか?

書込番号:7436911

ナイスクチコミ!1


スレ主 pitt07さん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/23 22:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

相性がシビアだとはわかっておりましたが...
メモリを購入したショップに相談してみます。
返品交換してメモリを増設できることを期待します。

書込番号:7436933

ナイスクチコミ!0


スレ主 pitt07さん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/23 22:24(1年以上前)

galantyさん、ご回答ありがとうございます。

エラーメッセージは、「Panasonic」の画面のすぐ後にでます。

BIOSは起動することができません。
メモリを増設しなければ、BIOSは起動できます。

やはり、初期不良の可能性が高いのでしょうか?

書込番号:7437005

ナイスクチコミ!0


スレ主 pitt07さん
クチコミ投稿数:48件

2008/02/24 21:05(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

今日、ショップに行き新品と交換してもらいました。
無事にメモリの増設ができました。
単なる初期不良でした。

書込番号:7442037

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR
パナソニック

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

Let's note LIGHT R7 CF-R7CW5AJRをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング