


ノートパソコン > パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7DWJAJR
海外赴任をする際、”頑丈”といううたい文句につられて購入したところ
最初は非常に調子がよかったのだが、1年たったころファンの異常音がすさまじく
大きくなり修理しました。これはたまたま起こったことだと思い2台目にW8を
購入したところ、これもまた1年たってファンの異常音が強烈になり修理することに
しました。
期待が非常に大きかっただけに極めて残念です。
おそらくこのシリーズ自体2度と購入することはないと思いますが参考まで報告
させていただきます。
書込番号:12904789
2点

>ファンの異常音がすさまじく
大きくなり修理しました。
異常音ってなんだろう? 冷却ファンの軸受けメタルまたはベアリングの異常?
自分も何人かの知人に使用2年から3年で冷却ファンの異常を訴えられた事がありましたが、全て埃による廃熱不足。
冷却効率が落ちる→CPU温度上昇→冷却ファン最高回転数→異常音。
こんな感じ。
書込番号:12905077
4点

私は後継のS9を使ってますが今のところそういう現象はないですよ。
W特有の現象なんでしょうか
書込番号:12905691
0点

スレ主さんと全く同じものを(W7DWJAJR)現在も使用中です。(現に今返信しております。)
ファン異音もなく快調です。
当方でしいて言えばHDの容量がいっぱいいっぱいになってしまって交換したのですが、
相性がよくなかったのか立ち上がり・アクセススピードが落ちてしまったので
元のHDに戻したくらいでしょうか。
シャープ、NECと渡り歩き納得できるノートに巡り合ったと思っております。
(ホームのデスクトップが不調の為W10を購入しようとしたら買えませんでした・・・。)
書込番号:12910911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > Let's note LIGHT W7 CF-W7DWJAJR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/08/29 22:43:01 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/04 23:41:27 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/27 1:19:23 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/22 23:21:00 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/18 20:02:34 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/27 19:25:22 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 22:11:03 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/12 22:07:48 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/22 1:13:41 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/28 14:51:23 |