ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
CB1-CDのバッテリーがショボイのは知ってて購入したのですが、ほとんどACアダプターで使うので気にしてませんでした。
先日、「バッテリー使わないのなら取り外しておいた方が、バッテリーの寿命の為にも良いよ」と言われ、とりあえずそうしているのですが、本当にそうなのでしょうか?
ボクは逆に、取り外して放っておいた方が具合悪いんじゃないかと思うんです…車のバッテリーも一度あがった物は寿命が短いって言うし…
初歩的な質問ですみません。
書込番号:1593784
0点
電源が落ちてHDDを破損させるより付けていたほうが無難・・・
バッテリーは予備を買って交互に付けるのが一番なんだけど、
面倒だしそのままでいいと思います。
書込番号:1593792
0点
2003/05/20 17:20(1年以上前)
最近の高性能ノートのバッテリーは、むしろUPSがわりかと(笑)
梢
書込番号:1593939
0点
2003/05/27 09:50(1年以上前)
バッテリーの寿命を考えるのなら、外しておいた方が良いと思います。
ニッケル水素バッテリーは本体に付けたままだと、自己放電、充電を繰り返しその結果メモリー効果により寿命が短くなりえると考えます。
あとリチウムイオン電池はこのメモリー効果を気にしなくていいそうです。それから引き合いに出されている車のバッテリー(鉛蓄電池)ですが、ニッケル水素バッテリーなどとは特性が全く違います。ニッケル水素バッテリーは十分放電させてから(過放電に注意)充電するのが本来の使い方です。
鉛蓄電池でこの様な使い方をするとサルフェージョンを起こして極端に寿命が短くなります。鉛蓄電池を長持ちさせたいのであれば常に満充電に保つ事です。
書込番号:1613780
0点
2003/05/29 19:44(1年以上前)
わー、皆さん、ありがとうございます。
すごく勉強になりました。ありがとうございます!
書込番号:1620697
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2010/09/19 12:38:30 | |
| 2 | 2009/04/24 18:49:21 | |
| 8 | 2008/10/22 5:29:58 | |
| 4 | 2004/09/05 18:13:01 | |
| 5 | 2007/07/14 18:14:42 | |
| 4 | 2003/11/01 8:53:42 | |
| 2 | 2003/09/24 19:00:23 | |
| 7 | 2004/01/13 12:48:05 | |
| 2 | 2003/09/03 23:50:27 | |
| 8 | 2005/02/21 13:32:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








