ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP1-C7H
つい先日この機種を買いました。
まだまパソコン初心者です。
ところで、この機種のハードディスクなんですがCドライブが30G、Dドライブが10Gの容量になっているんですが、これで使いにくいってことあるんですでしょうか?
たぶん使い方にもよるとは思いますが。
またノートの場合、ハードディスクの容量の割り当てを変更することは簡単にできるのでしょうか?
もしかしたら、フォーマットして入れなおしても設定がパソコン固有かも知れないからだめかもよっていわれたんですけど・・・。
教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:728237
0点
2002/05/22 21:08(1年以上前)
なにが御不満なんでしょうか?
ディスクに二つのドライブがあった方がなにかと安全です。
Cドライブにシステム、Dドライブに大事なファイルって使い方が一般的です。
まあフォーマットすれば変えれると思いますが、でもリカバリCDではだめかも。
書込番号:728374
0点
2002/05/22 21:51(1年以上前)
>たぶん使い方にもよるとは思いますが。
これは同感です。例えば、こんなのとか
http://www.softboat.co.jp/product/sc2k/index.html
を使えば大した問題もなく、各ドライブのサイズが変更できるかもしれませんが、
特に必要というわけではないような気もします。しかし『一般的な使い方』
とやらに拘りすぎると、なにが御不満なんでしょうか?どころか
不満に思う方も出てくるとも思われるのですが……。詳しくはこちらどうぞ。
http://www.kakaku.com/bbs/main.asp?sortid=551521
私がそのメビウスを使うなら、本当に大事なファイルはHDDだけでなく、
CD-RWドライブを使うなどして、別にバックアップを定期的にしますので、
大事なファイルがCドライブに入っていようがDドライブに入っていようが
大して変わらないという事で。
書込番号:728481
0点
2002/05/23 12:33(1年以上前)
早速のご返答ありがとうございます。
確かにこまめに別の場所にバックアップとっておけば、そんなにきになることもないかもしれません。
とりあえず教えていただいたところを開いて、もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
またなにかあれば、よろしくお願いします。
書込番号:729629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-GP1-C7H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2008/01/06 9:10:30 | |
| 13 | 2007/07/01 11:42:38 | |
| 1 | 2003/02/22 23:28:49 | |
| 3 | 2003/02/02 10:41:49 | |
| 2 | 2002/12/17 3:27:42 | |
| 3 | 2002/12/07 2:24:15 | |
| 2 | 2002/10/10 7:42:27 | |
| 3 | 2002/10/05 2:17:57 | |
| 0 | 2002/08/20 22:09:43 | |
| 1 | 2002/08/20 23:58:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








