ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W
一週間ほど前にMM1-H1Wを購入したのですが、いきなりタッチパッドが全く反応しなくなる、という症状になってしまいました。
デバイスマネージャーでも、「マウスとそのほかのポインティングデバイス」というアイコンさえも出てきてくれません。
そして不可解なのが、再起動をすると5回に1回くらいの割合で突然使えるようになる場合があります。しかし、こういう時でもしばらく作業をしているとまた突然ポインターだけが固まって、またタッチパッドが全く反応してくれなくなってしまいます。
ちなみに、USB接続のマウスは問題なく使えています。
もしどなたか対処法などご存知の方がいましたら、教えていただけないでしょうか?どんな細かいことでも結構ですのでよろしくお願いします。
書込番号:1091830
0点
2002/11/27 01:13(1年以上前)
会社でPC-MT1-H3を使っているのですが、同現象が出ます。
僕の場合、タッチパッドでポインタを操作中にメッセージボックスやポップアップウィンドウが開くと、タッチパッドでのポインタ操作が反応しなくなりました。
セブンの店員さんと同様にUSBマウスを接続しておくと、タッチパッドが効かなくなってもマウスで操作できます。
僕が使ってるPC-MT1-H3だけの現象かと思ったのですが、MM1-H1Wでも発生するんですね・・・。
個人的にMM1-H1Wの購入を考えてるのですが、ちょっと不安です。
書込番号:1092110
0点
2002/11/29 09:26(1年以上前)
私は11/17に購入しましたので、ほぼ同時期ですね。(^o^)
購入前にこちらの掲示板でいろいろと情報収集をしていると、下記のパッチを
あてるとよいという書き込みを拝見しましたので、購入後すぐにSP1,パッチの
順で適用しました。そのせいかどうか、私の場合は同様の現象は一度も発生しておりません。
参考になりましたら幸いです。
−パッチのURLです−
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=44679&
;;area=search&ordinal=1
書込番号:1097259
0点
2002/11/29 09:39(1年以上前)
パッチのURLがへんなとこで改行されてしまったので再度掲載します。
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=44679&;;area=search&ordinal=1
書込番号:1097279
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/02/17 15:51:19 | |
| 10 | 2006/06/07 0:24:02 | |
| 5 | 2006/03/15 21:38:01 | |
| 2 | 2004/12/26 14:45:59 | |
| 27 | 2005/09/21 20:51:55 | |
| 13 | 2004/08/07 23:58:08 | |
| 7 | 2004/07/06 15:35:18 | |
| 5 | 2004/06/30 18:22:09 | |
| 1 | 2004/10/31 7:25:48 | |
| 2 | 2005/09/21 20:33:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








