ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W
PC-MM1-H1Wの購入を考えてます。
Linux(REDHOTあたり)を動作させたいのですが
インストールを行った方はおられますでしょうか。
特別難しい設定がなければトライしてみたいのですが、
動作する可能性があれば実際インストールした方でなくても
構いません。識者の方のご意見戴きたいのですが…。
よろしくお願いします。
書込番号:1113763
0点
2002/12/07 14:21(1年以上前)
こちらのページによると 特に問題なく
Linux をインストールできるようです。
http://www.paken.org/linux/linux-tips/netboot.html
書込番号:1116372
0点
2002/12/08 00:20(1年以上前)
わざわざ検索して下さったのでしょうか?
たくさん検索掛けたんですが出てこなかったのですが、
やっぱり動作させている方でHPに説明している方が居るんですね。
ともあれ、tetrylさん、ご返事ありがとうございます。
これから教えて頂いたサイトを読んでみます。
また後ほど書きこみますね。
書込番号:1117761
0点
2002/12/08 21:07(1年以上前)
昨晩はなかなか混んでいてサーバがタイムアウトしまくってました。
Linuxは正常動作するみたいでしたが、内容的にはちょっと難しかったです。
バイオC1を持ってるのですが過去に横長液晶なのでディスプレイ関係で
苦労しました。で結局Linux化は断念しました。
現在、C1あたりのLinux化はいっぱいありましたがMM1-H1Wは見かけません。
もっと簡単に説明して頂いてるサイトなり本なりあれば嬉しいのですが…。
書込番号:1120062
0点
2003/12/29 02:52(1年以上前)
私もこちらのページを読ませていただきましたが、ネットワークインストールは母艦が必要とのことで・・・
ちょっとそれ系は難しいかな・・・と思い、家にあるバッファロー製の
CDWD-48U2を使い、CDブートしてインストールしてみようとしました。
が、キーボード選択の次あたりで「イメージファイルのある場所を指定してください」と出て
/dev/hda1/
/dev/hda2/
/dev/hda6/
CD-ROMドライブ
といった感じで選択肢が出てきます。
一応hda6(winでいうEドライブ)にもhda2(winでいうDドライブ)にもCD-ROMドライブにもLinuxインストールに必要なファイルを全てコピーして試してみたのですが
どうしても認識してくれません。
これってLinuxインストーラがUSBのドライバを認識してくれないんでしょうか?
書込番号:2282836
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/02/17 15:51:19 | |
| 10 | 2006/06/07 0:24:02 | |
| 5 | 2006/03/15 21:38:01 | |
| 2 | 2004/12/26 14:45:59 | |
| 27 | 2005/09/21 20:51:55 | |
| 13 | 2004/08/07 23:58:08 | |
| 7 | 2004/07/06 15:35:18 | |
| 5 | 2004/06/30 18:22:09 | |
| 1 | 2004/10/31 7:25:48 | |
| 2 | 2005/09/21 20:33:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








