ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
現在、デスクでメビウスPC−RD1−DIU(ノート)を主機と使用しております。今、モバイル及び自宅持ち帰り用にPC−MM1の購入を考えています。出先で、MM1とエッジ(パナソニックKX−HV210)でメールを受信し、メール添付の一太郎ファイルを編集することは、どのようにしたらできるでしょうか?ノートからMM1に一太郎をインストールできるでしょうか?それとも、MM1用に別売りCD−ROMドライブを購入しないとだめなのでしょうか?
書込番号:1388559
0点
>出先で、MM1とエッジ(パナソニックKX−HV210)でメールを受信し、メール添付の一太郎ファイルを編集することは、どのようにしたらできるでしょうか?
一太郎をインストールすれば可能。
インストールはLANでCDドライブを共有してそれからインストールできたはずです。
書込番号:1388609
0点
2003/03/13 14:32(1年以上前)
LANケーブルでなどで接続して、主機側のCDドライブを共有にすれば、そのCDドライブからインストールすることができます。
ただしご存じかとは思いますが、MM1用のライセンスは必要です。
書込番号:1388620
0点
2003/03/13 14:35(1年以上前)
またかぶった・・・・。(T_T)
書込番号:1388625
0点
2003/03/13 14:59(1年以上前)
この機種はクレードル接続でドライブとして認識されると思いました。
一太郎のインストール先のドライブを指定するだけではできないのでしょうか。
書込番号:1388678
0点
2003/03/13 15:10(1年以上前)
すいません。できないようですね。
書込番号:1388698
0点
2003/03/13 17:16(1年以上前)
早速、ご親切にお教え頂き誠にありがとうございました。これで心おきなくMM1を買えます。それにしてもシャープの問い合わせ電話043−299−8021は1日中「ただ今混み合っています。お掛け直しください」で「何でだろう?」と思います。まずはお礼まで
書込番号:1388960
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/09/26 23:23:36 | |
| 4 | 2005/10/03 22:16:48 | |
| 1 | 2005/08/10 21:51:06 | |
| 1 | 2005/04/20 18:33:33 | |
| 4 | 2004/11/09 1:15:42 | |
| 2 | 2003/10/13 19:35:35 | |
| 1 | 2003/10/19 0:46:59 | |
| 3 | 2003/10/14 19:13:42 | |
| 10 | 2003/10/28 10:19:10 | |
| 5 | 2004/03/28 0:43:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








