


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W


皆さん、こんにちは。
ノートパソコンを初めて購入しようと思っている者です。
デスクトップマシンを所有していますので、そのセカンドマシンとして
モバイルノートの購入を考えています。
そこで、クレードルを装備した本機種を購入するかそれとも,
NEC の Lavie-J700-3F などのクレードルが無い機種にしよう
か迷っています。
お聞きしたいことは、クレードルがない機種でも、デスクトップと
LAN接続して、マイドキュメントなどを共有すれば、クレードルを
使用した時と(ノートパソコンをデスクトップのハードディスクと
して使用する上では)ほぼ大差ないことができるのでしょうか?
LAN接続などに関しては本で読んだものの実際にやったことはないので、
使いやすさとか転送速度などがクレードルと比べてどのくらい違うのか
ということが分かりません。
もしかしたら、とんちんかんな質問かもしれないのでが、
どうかご教授ください。
書込番号:1479641
0点


2003/04/11 20:41(1年以上前)
>ほぼ大差ないことができるのでしょうか?
両方のPCが起動中+設定が完了している
ことを満たせば一応出来ます。
ただし、クレードルは接続がUSB2.0、LANはよほどのことがない限り100BASE/TXなんで、クレードルのが速いです。
梢
書込番号:1479812
0点


2003/04/12 12:51(1年以上前)
梢雪さん、お返事ありがとうございます。
クレードルの方が、LAN接続よりも高速なのですね。分かりました。
ぼくは、Word と PowerPoint を主に使うので、それほど高速性は
なくても良いのかなぁと思っているのですが、転送速度などを調べて
みます。どうもありがとうございました。
書込番号:1481766
0点


2003/04/12 14:06(1年以上前)
LAN接続をして、フォルダーを共有することは可能ですが、その際には、両方のコンピューターを起動させなければなりません。クレードルならば、MM1はクレードルに入れておくだけです。
データをどのように共有するかですが、デスクトップにデータを入れておいて、そのバックアップをモバイルの方にとるならば、バックアップに時間がかかるし、いつ同期したかに気を配っていなければなりません。
MM-1をクレードル経由でハードディスクとして使う場合は、データはMM-1だけにおいておくのです。データは一つですから、同期、という概念ではありません。しかし、データ損失に備えて、バックアップはデスクトップの方にとっておくのです。考え方としては、1)LAN経由で「2台の」コンピューターを「同期」するか、2)「1台の」デスクトップに「外付けのハードディスクをつけて」、その「外付けハードディスク」がはずしたら、独立のコンピューターとしても動く、という2つの考えです。1)の場合は転送速度よりも、「同期」のステップが多すぎることが問題です。2)の場合は、特別なことは何もしなくていいのです。デスクトップで仕事するときはMM-1をクレードルに入れておく、外へ出るときはMM-1をクレードルから抜いて持って行く、その中には今までのデータはすべてはいっている。そして、外で入力してきて変更されたデータは帰ってきてからクレードルにさせば、続けてデスクトップで続けられる、という具合です。
ここには「同期」という概念はないです。
書込番号:1481917
0点



2003/04/13 18:55(1年以上前)
本当はマックが好きさん コメントどうもありがとうございます。
クレードルとLANの差が分かりました。
クレードルつきの本機種にするか、バックアップには手間がかかるけれ
ども値段の安い他機種にするか検討してみます。
書込番号:1486424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/09/26 23:23:36 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/03 22:16:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/10 21:51:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/20 18:33:33 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/09 1:15:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/13 19:35:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/19 0:46:59 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/14 19:13:42 |
![]() ![]() |
10 | 2003/10/28 10:19:10 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/28 0:43:39 |