ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3
speedstep機能では、AC電源のときと、バッテリの動作時とでCPUの処理速度を調節してくれるんですよね。
バッテリで起動すると、300MHzで、AC電源だと、H3の場合、600MHz。
途中で、バッテリからACに切り替えると、自然に切り変えてくれると思ってたんですが、どうやら僕のH3はそうではないようです。
はじめに起動した状況で判断されてしまい、例えばACで起動すると途中でバッテリに変えても600MHzのままなんです。
こう言うものなのでしょうか?
それとも僕のがおかしいのかな?
手動で切り替える方法などがあればいいのだけど。知っている方、よろしくお願いします。
書込番号:391366
0点
2001/11/26 01:32(1年以上前)
コントロールパネルの電源設定でいろいろ変更できるようです。
私は最初「自宅又は会社のデスク」になっていましたが、これを変更
することで、バッテリー動作時の速度を
常に600MHz,常に300MHz,CPU利用状況による、から選択できるようです。
取り扱い説明書P.41に書いてあります。
# と私はサポートセンターから聞きました。
書込番号:393397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/13 16:30:38 | |
| 5 | 2003/02/22 15:26:32 | |
| 5 | 2003/01/19 20:15:49 | |
| 1 | 2003/01/16 14:37:10 | |
| 8 | 2003/01/14 18:06:00 | |
| 4 | 2002/12/26 1:06:03 | |
| 1 | 2003/01/10 14:45:39 | |
| 1 | 2002/12/01 11:43:47 | |
| 2 | 2002/11/28 14:19:47 | |
| 4 | 2002/11/09 7:18:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








