ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3
274です。
目の付け所が・・さん、実はマックユーザー、reo-310 さん、ありがとうございます。皆さんの知識の豊富さに感動しております。
ちなみに、僕がムラマサで行う作業は、photoshopによる画像処理(具体的には、ウェブページに載せる画像を作ったり、デジカメで撮った写真の編集など)、DVD鑑賞、ワード、エクセル、ネットサーフィンです。上記の作業は、P600MHz、192MBのH3で可能でしょか?それともH5:P750MHz、256MBのスペックが必要でしょうか?どなたかわかりましたらよろしくお願い致します。
書込番号:587399
0点
私はH3を使っていますが、もちろん、WORD、EXCELL、ネット閲覧はなんの問題もありません。ありあまるくらいです。
ただDVDは先の回答の通りうまくいかないケースもあるようです。
PHOTOSHOPですが、これは開くファイル容量によっては大メモリー量が必要になることがあります。なぜならPHOTOSHOPは展開しているファイルのデータを処理前のものと処理後のものの両方をメモリー上においているからです。
しかしウェブページ用の画像などは72DPIのA4サイズ程度で、数10KBから数100KBなので(ただしJPEG圧縮がかかった状態。PHOTOSHOPで処理中は伸長しているので数MBになる。)、まず大丈夫です。
ただ、フィルターの処理はCPUの速度そのものなので、気の短い方は早い方がいいです。
デジカメは画素数によって容量が違うので、高密度で撮ると容量が大きくなるので、メモリーが大きい方がいいかもしれません。もちろんウェブ用ならば容量はいりません。印刷する場合の話です。
いずれにしろ、いまさら旧型を買ってもねえ。H1なんか先月YAMADAで113000円で売っていましたけど。
値段差があまりないのだったらH5でいいのではないですか。
書込番号:587485
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/13 16:30:38 | |
| 5 | 2003/02/22 15:26:32 | |
| 5 | 2003/01/19 20:15:49 | |
| 1 | 2003/01/16 14:37:10 | |
| 8 | 2003/01/14 18:06:00 | |
| 4 | 2002/12/26 1:06:03 | |
| 1 | 2003/01/10 14:45:39 | |
| 1 | 2002/12/01 11:43:47 | |
| 2 | 2002/11/28 14:19:47 | |
| 4 | 2002/11/09 7:18:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








