


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


先日 届きました 思っていたよりも動作が
軽く まあ まあ満足です
1日使ってみて 仕事の都合上 Win2Kに 載せ換えましたが
やっぱりドライバーが ないです
タッチパッド,サウンド,モデム,クイックスタートボタン
メール着信ボタンが 対応していません
タッチパッドとサウンドカードは ドライバーを入手し
動作させましたが モデムは今のところ 全滅です
クイックスタートボタンとメール着信ボタンは
不明なデバイスのままです(仕様みたいですね)
モデムはデバイスマネージャ上ではOKですが
通信をすると落ちます
どうもサウンドとぶつかっているみたいで
モデムのドライバを入れると 音が出なくなります
なお時々 BlueScreenも出るし (T_T)
SHARPさんの Win2Kに対する 対応も悪いみたいなので
ドライバーが出るまで 気長にまちます
メモリは メルコの製品を 128MB追加したので
快適に動いてます やっぱりWin98SE よりも
断然安定しています
誰か モデムを Win2K上で 動作している方がいれば
教えてください
書込番号:20957
0点


2000/07/03 19:10(1年以上前)
アプリ何個ぐらいひらけますか?リソースはいくつぐらいですか?
書込番号:21054
0点


2000/07/03 22:24(1年以上前)
>モデムを Win2K上で 動作している方がいれば
外付けは対象外でしょうか!?私は使っていますが。ノートの場合は厳しいでしょうね。ドライバーがなければ作るか待つしかないですし...
書込番号:21106
0点



2000/07/04 21:53(1年以上前)
自己Res です Win2K用モデムドライバーも手に入れました
これでやっとモバイル 出来ます
モデムも 全二重オーディオが 使えないので 通信音が
出ませんが Fax 及び ダイヤルアップともに Win2K上で
動作確認できました サウンドもちゃんと出てます
これで SOHO 環境でも仕事が出来ます Win2Kの
オフラインフォルダは 結構使えますよ!
サスペンドも 休止状態も問題なしです
後、OLYMPUS のMO(USB) と エレコムのUSBパラレル変換機
カシオの QV-2000UX(デジカメ)は Win2K上で動作確認
しました
やっぱこうなるとバッテリーが欲しいですよね
書込番号:21414
0点


2000/07/05 00:47(1年以上前)
私も仕事柄安定性を重視したいのでWin2000を使いたいのですが
入れてみてドライバ類がぜんぜんなくて諦めてました
よろしければどこで手に入れられるのか教えていただけませんか?
書込番号:21482
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-PJ120H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2001/09/15 10:58:27 |
![]() ![]() |
7 | 2001/10/28 4:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/03 19:57:43 |
![]() ![]() |
12 | 2001/08/08 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2001/07/28 11:54:50 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/12 16:36:51 |
![]() ![]() |
2 | 2001/08/07 11:11:21 |
![]() ![]() |
2 | 2001/06/11 18:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/28 18:29:15 |
![]() ![]() |
0 | 2001/04/17 4:42:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

