


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


PC-PJ120Hを購入しようと考えています。
この価格帯で他のノートパソコンと比べるとペンティアム3で
128MBメモリというのが気に入りました。皆さんがPC-PJ120Hを
選んだ理由をお教え下さい。他と比べて優れている点などでも
構いません。
よろしくお願いします。
書込番号:73973
0点


2000/12/21 23:51(1年以上前)
良いところ
値段の割にはスペックがいい。
液晶がきれい
悪いところ
スペック表にでない部分のつくりが甘い。
具体的には
CPUファンが回りだすと結構耳障り。
キーボードのうちごこちがあまりよくない(個人差はありますが)。
サスペンド時の処理が遅い&不安定
私も値段の割にはスペックが高い点が気に入って購入しました。主に
自宅内でのインターネット端末&ワープロや軽いゲームといった用途
に使っています。バッテリの持ちが悪いのでモバイル用途には向きま
せんが、画面はB5ノートとしては大きいので十分に常用に耐えます。
液晶画面もとても綺麗です。家のもう一台のノートPC(FN-V
BIBLO)と比べると細かいつくりの甘さは目立ちますが全体としては
満足しています。ただ、CDドライブがついていないため用途によって
は非常に不便に感じることもあると思います。私はデスクトップと
LANでつないでデスクトップのCDドライブを使用していますが、
PJ120H単体ではソフトのインストールもできません。もし1台目の
PCとしてご購入されるのであれば純正のCDドライブもいっしょに購入
なさる必要があると思いますのでやや割高になる恐れがあります。ア
ルさんの使用目的が書かれていないのでなんともいえませえんが…。
書込番号:74017
0点



2000/12/22 01:30(1年以上前)
早速のアドバイス有難うございます。
使用目的は・・・
□会社と自宅でデータをやり取りしたい。
□OFFICE・Web系アプリケーションを使用したい(あくまでサ
ブ)
□インターネット接続
□ゲーム等はしません。
といったところです。12inchTFT以上、128MB、Celeron600以上
のサブノートがベストチョイスと考えています。
確かにCD-ROMを購入すると価格的な差がなくなりますね。
実は、過去にThinkPadを使っていまして、そのとき購入した
Panasonic製のCD-ROM(PCカード接続)を持っています。ですが
一つ前のログのように「結局、純正が安心」というところに
落ち着いてしまうのでしょうか。
書込番号:74072
0点

やはりSHARPは液晶がきれいですね、コントラストがきつすぎると言
う人もいますがまあ個人差のあることですので・・・。外付けCD-ROM
をお持ちなら十分に活用できると思います。リカバリに使うにはFDが
必要になったりしますがアプリのインストールには十分です。
書込番号:74139
0点


2000/12/22 14:59(1年以上前)
PC-PJ100Hも検討されてみては?CPUがPEN3-500MHzになっているだ
けでほかのスペックはまったく変わらず(というよりPJ140HもPEN3-
650MHZに変わってOSがMEになっただけですよね)、純正USB接続FDD
(1万円相当)がついています。BIOSレベルで認識されるので、DOS
の知識がちょっとあればお持ちのパナソニック製ドライブをOSのリカ
バリに使うこともできるかと思います。
値段の方はナニワ電機さんで16万円で売っているようです。アルさ
んの用途には十分堪えうると思いますし、割安感もだいぶあるので
は?携帯用のUSBアダプタが標準付属の点もいいです。
書込番号:74279
0点


2000/12/23 06:21(1年以上前)
たまたま立ち寄りました。 私は以前にPCPJ2を使っておりまし
たが、リカバリーにはパナソニック製外付けPDドライブ(PCカー
ド接続)を使用しておりました。パナソニックさんはデバイスの設定
を丁寧に教えてくれるので別途CD−ROMドライブを購入しなくて
済む可能性は高いでしょう。 FDDは、BIOSで認識するものが
必要です。でないとリカバリー用のFDのデバイスが使えなくなるの
で・・・。(当然CD-ROMドライブも認識できない) <br>尚、私はメ
ビウスからVAIOに先週乗り換えました。(滅) VAIOでない
と出来ない画像編集がやりたかっただけですがね。
書込番号:74675
0点



2000/12/23 11:53(1年以上前)
PC-PJ100Hは見逃していました。クロックも500を越えると大差
はないと思うし、500でも600でも寿命は変わらない気もする。
recon_gxさんのおっしゃる通り純正CD-ROMでなくてもリカバリ
ができれば出費も少なく済みますね。
いろいろご意見・アドバイス有難うございました。
何を買うべきか見えてきました。
最後にもう一つお教えいただきたいのですが・・・
普段Macを使用しているので、Winについて詳しくないのです
が、アプリのインストールにCD-ROMが純正かどうかは問題ない
ですが、リカバリを行なう場合、BIOSが認識するFDDが必要で、
CD-ROMは純正でなくても構わないのでしょうか。
書込番号:74763
0点



2000/12/23 12:02(1年以上前)
2重で申し訳ありません。
リカバリについての質問ですが文章を消し忘れていたもので
す。すみませんでした。
書込番号:74764
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-PJ120H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2001/09/15 10:58:27 |
![]() ![]() |
7 | 2001/10/28 4:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2001/08/03 19:57:43 |
![]() ![]() |
12 | 2001/08/08 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2001/07/28 11:54:50 |
![]() ![]() |
5 | 2001/12/12 16:36:51 |
![]() ![]() |
2 | 2001/08/07 11:11:21 |
![]() ![]() |
2 | 2001/06/11 18:02:44 |
![]() ![]() |
0 | 2001/05/28 18:29:15 |
![]() ![]() |
0 | 2001/04/17 4:42:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
