


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XV70G


PC-XV70Gを買いました。ファン音が心配だったのですが、ほぼ無音で静かです。うるさいのは、昔の事でしょうね。夏場はどうなるかわかりませんが、そんなに暑い中で作業する訳ではないので心配ないでしょう。さすがに液晶は綺麗です。また、幸運にもドット抜けはありませんでした。さすがXGAパネル!!タッチパッドやキーボードも使いやすいです。使用感は大満足です。光学ドライブはパナのUJ-830という全メディア対応最新モデルです。HDDは富士通80GBでしたが、無音状態でよかったです。
さてと、今週はメモリー増設を行います。他機の512MBと交換したいと思います。まだ本体を空けていないので、質問ですが、標準の256MBメモリーを取り外して、512MBに取替えた方いますか?
書込番号:3470130
0点



2004/11/10 06:27(1年以上前)
256MBメモリー増設しました。ネジ1本でメモリースロットにアクセス出来ますので、簡単でした。ちなみにThinkPadはネジ2本です。また、標準メモリーはオンボードでした。オンボードチップの型番はhynixの"HY5DU56822BT"。256Mbitチップで、なんとDDR400です。実際の動作はDDR266(PC2100)なので、動作に余裕があるチップを使っています。大変満足しています。
書込番号:3482515
0点


2004/11/23 16:48(1年以上前)
PC-XV70Gの関連情報をありがとうございます。これを参考にして本機を購入予定です。増設メモリスロット(空き1個)ですが、メーカー最大表示は768Mbitです。I.O.DATAの調査によると、Max 1280Mbitまで可能となっています。
増設メモリは I.O.DATAの SDD333-512M/1G(PC2700)タイプ 又はSDD266-512M(PC2100)の増設を考えています。 本体オンボードのチップがDDR400
とのことですが、増設する場合、DDR400, SDD333 or SDD266の混在使用で
不具合点は無いでしょうか。(混在使用可ですか。)
書込番号:3537129
0点



2004/11/25 21:45(1年以上前)
メーカーによれば、メモリ最大は768MByteですね。I.O.DATAによれば、1Gメモリー追加可能で、1.25Gとなっています。チップセットは4GBまで対応しているので、I.O.DATAの表は正しいと思います。
さて、メモリーの増設は、PC2100またはPC2700なら普通は問題ないです。I.O.DATAの表にも載っていますね。答えは両方使えますよ。
書込番号:3546810
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-XV70G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2010/02/16 10:22:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/18 0:15:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/22 5:57:17 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/25 6:01:20 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/25 11:51:26 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/16 8:22:34 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/25 6:47:24 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/26 22:25:15 |
![]() ![]() |
4 | 2006/05/18 18:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/11 10:42:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

