


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GR9E


VAIOGR9Eの購入を考えているものですが、仕事の関係上
3DCADを載せたいと考えているのですがそのような使い方している方
いらっしゃいますか?スペック的、また画面表示的にどうなんでしょうか?
書込番号:406887
0点

確かにCADやるには画面が広くて使いやすいでしょうAUTCADとかの程度では十分でしょうね
実際の店頭でさわって画面の細かさをみてから買いましょう
性能は1.2を争う性能ですからこれより上を望むのは非現実ですが
書込番号:407018
0点


2001/12/06 08:01(1年以上前)
ここにも居ますよ 現在 GR9で solidworks2001 を 使っていますが はっきり言ってちょっと厳しいです 確かに 前機種のは VRAM が 8Mでいまは 16になったけど 実際に ちょっと大きなアッセンブリを回転する際に スムーズに回らないとか ワイヤーフレームでは 全く見えないときもあります
どうしてもソニーがいいというなら しょうがないですが DELL の 8100で Geforce GOの 32Mをつんだほうが 絶対にいいと思います
ほんとは デスクトップに Vカードのいいやつで使いたいんだよね
書込番号:409622
0点


2001/12/06 23:44(1年以上前)
お使いになるCADソフトにもよりますが、もしEsc、F1〜F12、Delateと言ったキーを多用する使い方をするのであれば、キーボードにもこだわった方がいいと思います。
VAIOのキーボードは、6列で隙間無くレイアウトされたもので見た目はいいのですが、とても使い難いですよ。
以前XRを使っていましたが、購入後2ヶ月で嫌になりIBMのT20に買い換えた経験があります。
個人的にはIBMのA30をお勧めします。
書込番号:410805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GR9E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/04/16 6:53:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/02 2:18:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/10 0:21:07 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/23 20:57:54 |
![]() ![]() |
9 | 2002/02/16 16:47:55 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/12 15:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2002/02/13 13:50:45 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/05 0:57:45 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/25 3:13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2002/01/24 0:12:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
