ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS50/B
Ofiice付属、ウェブ、メール、多少のゲーム程度で、
今後3年ほど使いたいという大学生の友人がいるんですが、
税送料込み15万円以内のノートだと、FR33が高騰しているので、
この機種が現時点ではベスト選択かな、と思うのですが、いかがでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
2ヶ月ほど前に調べたときより、安めのノートが減ってる印象があります。
現在僕はNECのLC900/5Dを使用しているのですが、
最近のノートパソコンを買って思ったのは、ゲームをしない限り、
速度面でのスペック自体はなんとかなるもので、
それよりも、キーボード・液晶・外観を重視するべきですね。
といいつつこの機種選ぶのは、値段的制約があるからなんですが・・・。
書込番号:1581837
0点
もうすぐに新しいものがでるからそっちを買った方がいいかもしれないけどね。
VAIOって、キータッチがいいのは高級機種しかいいものはないからな・・・ 安いものはそれなりのタッチ間だし・・・
書込番号:1581844
0点
>現在僕はNECのLC900/5Dを使用しているのですが
この機種よりスペックダウンする機種を買うメリットはあるのかな?
使い分けるなら軽量なB5サイズがいいのでは?
(reo-310でした)
書込番号:1581888
0点
2003/05/16 16:52(1年以上前)
多少のゲームというあたりがアレですけどね・・・。
使おうと思えば3年だろうがなんだろうが(扱い方次第で)使えますよ。
選び方なんですが、そのお友達と一度量販店などに行ってみては?
あなたが選んだものが相手も気に入るとは限らないでしょうから。
あと、そのときに液晶とかキータッチとか見てくるとなおいいと思います。
梢
書込番号:1581998
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRS50/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2009/04/11 16:08:46 | |
| 3 | 2005/12/04 8:36:25 | |
| 1 | 2005/07/28 1:55:05 | |
| 0 | 2004/01/12 17:40:44 | |
| 0 | 2003/10/04 17:54:38 | |
| 1 | 2003/09/30 15:17:38 | |
| 5 | 2003/09/11 18:47:18 | |
| 8 | 2003/11/15 14:20:33 | |
| 11 | 2003/09/05 22:31:38 | |
| 9 | 2003/09/06 1:41:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








