『購入を検討しているのですが。。。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRS70/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRS70/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS70/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRS70/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS70/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS70/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS70/Pのオークション

VAIO PCG-GRS70/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月12日

  • VAIO PCG-GRS70/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRS70/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRS70/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRS70/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRS70/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRS70/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRS70/Pのオークション

『購入を検討しているのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GRS70/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRS70/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRS70/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが。。。

2002/11/16 03:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRS70/P

スレ主 ティファさん

初歩的な質問ですみませんm(_ _)m
現在GR70と50で迷っているのでアドバイス頂けたらなと思っています。
大きな悩みは2つあって、1つはPentium4とCeleronの差です。
熱処理などの差はありますか?
知人が今新しくノート購入するのであれば絶対にPentiumだよと
いうので70にしようかと思っていたのですが、よくよくカタログを
読んでみると、officeが入っていない〜(泣
価格+標準的なスペックを取るか、pentium4+officeを別買いにするか
すごく迷っています。。。 
当方ごく普通のプライベートユーザーです。よろしくお願いします。

書込番号:1068900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/16 04:09(1年以上前)

動作速度をきにしないならばセレロンでよいです

友人がPen3-1.2Gを購入してそっちの方がさくさく動いていても不満に思わないこと。

書込番号:1068939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/11/16 08:15(1年以上前)

差はあるにはあるんだけど、データ取ってもかなり微妙な部分で
しょうね。Pentiumはブランドになっているから後々の資産価値も
あるにはある・・・
僕はこの点だけでCeleronノートは絶対買わない主義にして
いますね。性能重視ではけっしてないけど、松竹梅となっている
食事をするのでも梅だけは食べないようにする(笑)
コストのことを重要視するなら別に不便さを感じるものではありま
せん。Celeronで十分・・・

書込番号:1069122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/16 08:36(1年以上前)

実際6年ぐらいたって高圧縮なMPEGコーデックによりセレロンの場合リアルタイム処理に弱い分動画が再生出来ないなんて事になるかもしれない。

そういった部門ではセレロンは不得意。
ただしこのノートはpen4ベースだからあまり問題ないのではあるが,CPU自体の処理ユニットのレベルがやや低いので、今後の高負荷のかかるアプリでどこまでやっていけるかな?といったところ。

私もセレロンは導入しない主義です。

書込番号:1069149

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/11/16 09:25(1年以上前)

値段相応であればセレロンでもいいと思います。
現状の使用用途であれば今のスペックなら長持ちはすると思うし、
これから先にすごい?ことができるようになればどっちにしろ
買い換えが必要になってくるかもしれないし。
どっちにしろ、今思ってる使用用途であればセレロンでも十分。

あとは値段。70+Officeだと結構高くつくし。
無線LANは今かなり値崩れしてるからそれほど気にならないですしね。
WindowsもHomeで十分だろうし。

50をおすすめします。予算を抑えたければ。

書込番号:1069206

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2002/11/16 15:30(1年以上前)

<ティファ>さん、

 70+officeなら価格的にはGRX52G/Bとほぼ同等に
 なると思います。従って、GRS50vsGRX52で悩む方が多い
 ように感じます。(私もそうですが...)

 50と52の比較でしたら価格差相応の「スペック」や「質感」の
 違いが確かに感じられますので、実際に見てみることをお薦めします。

 P4とセレロンの差は「HP閲覧」「officeアプリ」
 「静止画編集」程度ではその性能差を感じたことはありません。
 (DV編集では若干感じますが...)

 やはり予算的な要素が一番大きいのではないでしょうか。
 特にPCに対して「こだわり」みたいなものがなければ50がお薦めです。

 ※ご質問の真意から外れたレスだったらごめんなさい。

書込番号:1069858

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティファさん

2002/11/18 00:48(1年以上前)

NなAおOさん、満点の星さん、Kxkyoさん、R32GTRさん、
レスありがとうございます。
今日実際に店頭に行ってみて店員さんとも話した結果、
動画編集などをメインに使用するわけでなければ、
50でも特に大きな問題は無いとのこと。
皆様のアドバイスも参考にし、50+メモリー増設で決めることにしました。
素早いレスありがとうございました^^)

書込番号:1073332

ナイスクチコミ!0


R32GTRさん

2002/11/18 14:39(1年以上前)

満点って...

書込番号:1074361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/11/20 00:17(1年以上前)

僕のこと・・・??

書込番号:1077253

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GRS70/P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気づいたのですが・・・質問が2つあります。 2 2006/09/06 15:26:51
買い替え 1 2006/05/17 14:31:07
USBマウス(光学)接続後に・・・ 11 2005/10/09 22:53:48
充電ですが 10 2003/03/12 13:38:51
バッテリの持ちについて 4 2003/02/27 6:12:09
Office2000は問題なく動きますか? 5 2003/02/27 6:33:56
メモリの相場は? 2 2003/01/31 13:36:01
今更買いました。 0 2003/01/28 17:31:34
新発売GR系のDVD-RW付く? 4 2003/01/27 2:11:05
キーボードの具合はどうですか? 5 2003/01/24 1:18:40

「SONY > VAIO PCG-GRS70/P」のクチコミを見る(全 308件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRS70/P
SONY

VAIO PCG-GRS70/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月12日

VAIO PCG-GRS70/Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング