ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRZ77/B
私の弟がGRZ77を購入しました。
気になる音があるので質問します。
CDドライブの開閉やUSBの抜き差しをしたときに「ピー」と長一声の音がするらしいのです。(デバイス接続・切断音ではありません。「メモリーやグラフィックが付いていないよ音」に近いように思われます。
GRZ77を持っている方、CD開閉やUSB接続時に、このような音がしますか?
弟はPC購入時にメモリーの増設を店側にさせています。それが、原因かな?と思いますがブルースクリーンは1度も出ていません。
書込番号:1438935
0点
USB接続機器を外すときは短い音がするのは正常でしょうね
このような音は異常がある場合は、音の回数が2回以上か長めの音が多いです
USBに関しては抜き差し関しては問題ないです。
(reo-310でした)
書込番号:1438995
0点
2003/03/30 01:31(1年以上前)
どうも、ゴタです。
reo-310さんありがとうございます。
USBもCDドライブの音も使用のようです。メモリーのテストをしたところ正常でした。
ちなみにPC起動時の警告音について良いところを見つけました。
http://www.redout.net/data/bios.html
メモリーの増設をする方は注意を。
以前、メモリーの相性でひどい目にあったので(2年ほど前の話ですが、最初は何も無かったのですが、2・3ヶ月経ってからいきなり競合が発生しました。負荷をかけるとブルースクリーンがボンボン出てました。教訓として、同じ時期に生産された、同じ容量で同じ型番の物を出来る限りチョイスするでした。)今は、それほど気を使う必要は無いようですね。私も明日にでもマイVAIOのメモリー増設しようと思います。ありがとうございました。
書込番号:1441149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRZ77/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/04/05 22:12:55 | |
| 7 | 2004/04/27 19:13:32 | |
| 2 | 2003/07/23 22:16:31 | |
| 2 | 2003/06/17 7:46:09 | |
| 9 | 2004/12/10 12:16:09 | |
| 0 | 2003/06/08 6:48:11 | |
| 8 | 2003/05/25 22:02:07 | |
| 3 | 2003/05/13 22:09:44 | |
| 5 | 2003/05/10 16:44:43 | |
| 2 | 2003/05/09 9:40:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








