『教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.8GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows XP Professional 重量:3.9kg VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-GRT99/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT99/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRT99/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT99/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT99/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT99/Pのオークション

VAIO PCG-GRT99/PSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月 7日

  • VAIO PCG-GRT99/Pの価格比較
  • VAIO PCG-GRT99/Pのスペック・仕様
  • VAIO PCG-GRT99/Pのレビュー
  • VAIO PCG-GRT99/Pのクチコミ
  • VAIO PCG-GRT99/Pの画像・動画
  • VAIO PCG-GRT99/Pのピックアップリスト
  • VAIO PCG-GRT99/Pのオークション

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-GRT99/P」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-GRT99/Pを新規書き込みVAIO PCG-GRT99/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/06/02 13:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P

スレ主 MOTOSHIさん

ワタクシSonyStyleでGRTを購入しようと考えているのですが、ディスプレイはUXGAとSXGA+は総合的に(お金の面は無視して)どちらがお薦めですか?なるべくくわしく教えてください!

書込番号:1632674

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/02 14:08(1年以上前)

その違いがわかるなら、用途で決めればいいと思います.
視力が悪ければSXGA+でもきついと思うけど.

書込番号:1632787

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOTOSHIさん

2003/06/02 16:22(1年以上前)

違いがよくわからないので質問させていただきました。数字は大きいほうがよいという考えの私にはUXGAの方が良いのかという考えがあります。

書込番号:1633049

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOTOSHIさん

2003/06/02 16:34(1年以上前)

連カキ失礼します。UXGAやSXGA+はキツイという方もおられるようですが、GRTには拡大ボタンを装備し、ワンタッチでXGAに切り替えるという機能があるのでUXGAとSXGA+はどちらを選んでも苦労しないのでしょうか?

書込番号:1633069

ナイスクチコミ!0


愛しのダイナさん

2003/06/02 16:42(1年以上前)

一度にたくさん表示したい用途があるなら 細かい方がいいと思いますけど。。
私はSXGA+ですが もうXGAには戻れないです。使いやすいと思います。
結構値段に差があると思うのですが、いいですね〜お金の面は無視! リッチですね♪うらやましい。。

書込番号:1633084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/02 17:12(1年以上前)

>私はSXGA+ですが もうXGAには戻れないです。
そうですね。せいぜい、SXGA+(ノート)からSXGA(デスクトップに戻れるか、
くらいですよね、戻れるとしても ^^)

書込番号:1633146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/06/02 17:23(1年以上前)

デスクトップでは、17インチSXGA(SXGA+ではないことにご注意!)が普通ですから、
16インチのGRTなら、SXGA+の方が無難な気はします。(あくまでも自分の私見ですが。)
勤務先でデスクトップで用液晶でUXGAを使っていますが、液晶の大きさは21インチです。
量販店の展示品を触った時など、15 or 16インチの液晶でUXGAだと、
アイコン等がクリックしずらいな、とはいつも感じますね。
しかし、これも慣れれば辛くないなかな〜?
<参考>
SXGA :画面解像度 1280×1024(ドット)
SXGA+:画面解像度 1400×1050(ドット)
UXGA :画面解像度 1600×1200(ドット)

書込番号:1633169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/02 18:31(1年以上前)

VAIOに付いてるUXGA>XGAに切り替える機能って、そのまま
二種類の表示解像度が普通のように使えるという部類じゃない
と思うけど・・・
ゲームとか、TVの再生とかのものでは???
グラフィックアクセレーターが良質なためそんな芸当が可能に
なったのかな???

書込番号:1633367

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOTOSHIさん

2003/06/02 19:07(1年以上前)

皆さんの意見を参考にしてSXGA+で注文しました。
返信してくださった方々どうもありがとうございました。
今まで自分用パソコンのなかった自分にはパソコンが届いてからの生活が楽しみで楽しみでしょうがありません!
冬からコツコツバイトしてきたものが今ようやく形になって嬉しいです!

書込番号:1633471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/06/02 19:21(1年以上前)

いい機種が手に入って良かったですね。

書込番号:1633505

ナイスクチコミ!0


アップーさん

2003/06/02 23:20(1年以上前)

私も同じように悩みましたが、770/PをSXGA+にして注文しようと思います。メモリを512M、HDDを60Gにすれば、税込30万でおつりがきますしね。決心がにぶらないうちにソニスタに行ってきます。

書込番号:1634379

ナイスクチコミ!0


アップーさん

2003/06/03 01:14(1年以上前)

ただいま戻りました。税込送料込¥300,240円でした。納品は6月中旬との事。届くのが待ち遠しいです。

書込番号:1634858

ナイスクチコミ!0


アップーさん

2003/06/18 21:20(1年以上前)

商品発送完了のメールが着きました。
6/3 AM1時頃の注文で 6/18 PM9時の案内です。
日通WEBで調べてませんが、たぶん19日の夜か20日には届くでしょう。
いまかいまかと待っている方!参考にして下さい。
しかしソニスタのご利用状況で見るとまだ生産中(6月中旬)でした。
明日には表示が変わるんでしょうね。きっと。

書込番号:1680742

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-GRT99/P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リカバリについて 2 2009/04/01 11:07:37
ハードディスクの交換を考えています。 3 2009/03/01 15:48:48
このPCのサウンドデバイスについて・・・ 2 2009/01/18 22:22:27
これ煩いですね 27 2008/07/21 16:17:07
DVD RWが焼けません 4 2008/01/22 19:52:59
モニタのキャリブレーション 1 2006/08/30 0:40:44
リカバリ 5 2006/06/03 17:45:25
突然、電源が落ちる 8 2014/06/10 21:25:24
光学ドライブの交換。 8 2004/11/16 19:03:58
CPU・HT化は可能? 22 2004/06/13 15:40:25

「SONY > VAIO PCG-GRT99/P」のクチコミを見る(全 762件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-GRT99/P
SONY

VAIO PCG-GRT99/P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月 7日

VAIO PCG-GRT99/Pをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング