ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
2003/06/12 18:32(1年以上前)
スペック表ではPC2100(DDR266)になってるんで、2100を入れといたほうがいいと思います.
別に2700でも、2100でも動作するんでどちらでもいいとは思いますが.
梢
書込番号:1664502
0点
2003/06/12 18:56(1年以上前)
メモリーバス 266MHz になっているから対応していないのではないでしょうか。
書込番号:1664567
0点
優柔不断なメーカーだから今回はSiSチップセットを使用しましたが次期モデルはインテルを採用するでしょう。
>今回発表のIntel 852GME/852PMチップセット。852GMEがグラフィック機能を内蔵する以外の仕様は共通で、FSB 533/400MHz、DDR333/266、AGP 4Xに対応。メモリスロットはSO-DIMM×2、最大メモリ容量は2GB。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/intel1.htm
(reo-310でした)
書込番号:1664755
1点
2003/06/12 23:18(1年以上前)
インテルは、メジャーなんですが、いつも新機能の取り込みに遅れをとっていますね。手堅いと言えばそれまでですが。そういえば、SISはよくトラブりますね(笑)。
Intel852は、なんでAGP4x止まりなんでしょうね。GPU製品群が8xサポート中心になろうとしているのに。
メモリ周りは確かに強化されていますが、グラフィック内蔵版があったりして、ローエンド向けチップセットなのかなと思います。
書込番号:1665525
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT99/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/04/01 11:07:37 | |
| 3 | 2009/03/01 15:48:48 | |
| 2 | 2009/01/18 22:22:27 | |
| 27 | 2008/07/21 16:17:07 | |
| 4 | 2008/01/22 19:52:59 | |
| 1 | 2006/08/30 0:40:44 | |
| 5 | 2006/06/03 17:45:25 | |
| 8 | 2014/06/10 21:25:24 | |
| 8 | 2004/11/16 19:03:58 | |
| 22 | 2004/06/13 15:40:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








