ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-GRT99/P
Cybalionの方にも書き込んでいますが、反応がないのでこちらにもかきこませていただきます。
GigaPocket(以下ギガポケ)で録画した番組をギガポケエクスプローラから選択して再生した場合と、
WindowsMediaPlayer(以下WMP)で再生した場合を比較すると、前者の方は輪郭がギザギザした感じで
動画の動きがどこかぎこちないのですが、後者の方では輪郭のギザギザした感じが抑えられ、
動きも専用機ほどではないものの比較的滑らかに再生されていませんか?
Sonyのサポートにも電話をして検証していただいたのですが、
「確かに映りは違いますが、ギガポケの方が断然綺麗ですWMPの方はなんだか色が変。」と言われました。
個人的にはギガポケの映りはぜんぜん綺麗に見えないのですが、皆さんのGRTではどんな感じですか?
書込番号:1707319
0点
2003/06/27 18:37(1年以上前)
ご参考までに
WMPの開発費用、なんと500億円です。
書込番号:1707574
0点
2003/06/27 19:30(1年以上前)
http://nyjp.hp.infoseek.co.jp/GRT/
に比較画像を上げてみました。
500億ですか!?
Windowsのおまけプレーヤーだと思っていたのですが物凄くお金がかかっているんですね。
書込番号:1707685
0点
2003/06/27 19:57(1年以上前)
MSの発表ですので(手前味噌かもしれないです!?)
しかし、MSはあふれるほどお金を持っているので
本当だとしても、全然こたえてないと思います。
書込番号:1707762
0点
2003/06/30 10:35(1年以上前)
書き込んでから3日ばかり立ちましたが、所有者の方で画質が違うと感じる人の書き込みが無いですね。
皆さんのGRTでは再生ソフトによって画質が違うということはないのでしょうか?
今頃気づきましたが、ギガポケットのライブ映像は輪郭がスムースに処理されWMPに近いものになっていました。
やっぱり再生時のギザギザ、ザラザラ画質はおかしい・・・。
書込番号:1715981
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-GRT99/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/04/01 11:07:37 | |
| 3 | 2009/03/01 15:48:48 | |
| 2 | 2009/01/18 22:22:27 | |
| 27 | 2008/07/21 16:17:07 | |
| 4 | 2008/01/22 19:52:59 | |
| 1 | 2006/08/30 0:40:44 | |
| 5 | 2006/06/03 17:45:25 | |
| 8 | 2014/06/10 21:25:24 | |
| 8 | 2004/11/16 19:03:58 | |
| 22 | 2004/06/13 15:40:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








