


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR1/B


外付けのHDDを探しているのですが、VAIO専用HDD「PCGA-HDM06」は
値段も高く躊躇しています。
i.Linkの給電式で40〜80GBくらいでお手ごろなのありませんかね?
やはりI/OがLOGIになりますかねぇ?
書込番号:1810274
0点

個人的には、40〜80Gってそれほどお手頃と思わないから、120G以上がお手頃と思うけど・・・
例えば、40Gで1万払うなら、120Gで2万なら2万払うと考え持ってるので・・・
VAIOと言うブランドがついたものより、メルコ、IOなどが、安いよ。
書込番号:1810279
0点


2003/07/30 08:55(1年以上前)
ご自身でも書いていらっしゃるように、純正以外に独自コネクタで給電できるi.Link式の外付けHDDはないと思いますよ。
USB2.0のHDDなら安価なものが出ています。
書込番号:1810585
0点


2003/07/30 16:58(1年以上前)
安く上げるには、DISKケースとDISKを別に買うのがお勧めです。
2.5インチのディスクケース、パソコンショップを探さば、USB2.0
対応で3000円ぐらいから6000円ぐらいまであります。
電源もバスパワーで足りない時は、アダプターなどでの供給もできます。
特に30G以上はバスパワーでは、DISKによっては苦しいです。
そのケースに、30G、40G、60Gのディスクもバルク品を買えば
かなり安くできます。
ディスクケースが、IEEE1394とUSB2.0、USB1.1対応であれば
7000円〜10000円ぐらいします。
持ち運びできて、安くケースとバルクのディスクをお勧めします。
ディスクの交換も簡単です。
めんどくさいのであれば、IOとかメルコの買うのが無難ですね
しかし、ケース+30Gで13000円ぐらいでできるから、安く済みます。
書込番号:1811553
0点


2003/07/31 06:28(1年以上前)
ななしやねんさんと同じでHDDケースとHDDを別に買うのが基本的にお勧めなんですが、HDDケースとHDDの相性問題で動かない場合がありますので注意が必要です。
3.5インチの場合は、SamsungのHDDは動かないHDDケースがあるみたいですし、2.5インチの場合は、東芝以外のHDDが動かないHDDケースもあるみたいです。
私は、40GBの2.5インチHDDをUSB2.0のバスパワーで使ってます。
Cuite FD-253U2(販売終了)(たぶん、7千円ぐらいで買った)
http://www.crast.net/detail/hddcase_cutie.htm
と東芝 MK4018GAS(実売1万3千円ぐらい) の組み合わせです。
ただし、上記の組み合わせでもPCによってはバスパワーが足りないものや動作しないものがあります。
書込番号:1813598
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-TR1/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/06/15 12:57:20 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/17 17:46:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/10 19:04:22 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/02 6:14:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 14:00:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/06 0:50:30 |
![]() ![]() |
14 | 2004/07/08 2:23:21 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/06 22:33:03 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/28 22:01:11 |
![]() ![]() |
8 | 2004/06/28 18:24:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


