『HPを作るにあたって教えて下さい』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-QR1E/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR1E/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR1E/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR1E/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR1E/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR1E/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR1E/BPのオークション

VAIO PCG-QR1E/BPSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月16日

  • VAIO PCG-QR1E/BPの価格比較
  • VAIO PCG-QR1E/BPのスペック・仕様
  • VAIO PCG-QR1E/BPのレビュー
  • VAIO PCG-QR1E/BPのクチコミ
  • VAIO PCG-QR1E/BPの画像・動画
  • VAIO PCG-QR1E/BPのピックアップリスト
  • VAIO PCG-QR1E/BPのオークション

『HPを作るにあたって教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-QR1E/BP」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-QR1E/BPを新規書き込みVAIO PCG-QR1E/BPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

HPを作るにあたって教えて下さい

2001/08/18 15:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-QR1E/BP

スレ主 かずもさん

HPを作成→開設したいのですが、右も左も分かりません(泣)
作成ソフトは無いようなのですが・・・
教えて下さい!よろしくお願いします。

書込番号:257252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/18 15:47(1年以上前)

たまにはボランティア?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC5_hp.html
>久遠さん
Indexじゃないとまずいかな?

書込番号:257273

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/08/18 16:20(1年以上前)

Win98なら無料で付いてますよ。
コントロールパネルの『アプリケーションの追加と削除』をダブルクリック→
Windowsファイルタグ選択→インターネットツールを選択して詳細ボタンクリック→Microsoft Front Page Expressにチェックを入れてOKをクリックすると
多分インストールが始まると思います。
その際にWindowsのCDが必要になると思うので、用意しておいてください。
Front Page ExpressはMicrosoftの市販HTMLエディタであるFront Pageの
機能制限版ですが、一般的な用途はある程度こなせます。
また、使い方がWordに似ているのでWordが扱えれば意外と簡単に覚えられます。
まず初めはこれでやってみて、このソフトで間に合わなくなってから、
市販品の検討をしてみるのも1つの手かと。

書込番号:257299

ナイスクチコミ!0


あちちさん

2001/08/18 16:48(1年以上前)

とりあえず本くらい買ったら?HPの仕組みくらいわかんないとね。
FTPソフトはFFFTPがおすすめ(ヤフーあたりで探して)

書込番号:257316

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/08/18 18:55(1年以上前)

HTMLのタグの解説本/ページを読むと、メモ帳でホームページを書くことができます。私のHPもメモ帳中心で作っています。HPを公開する領域をプロバイダが用意してくれる場合があります。後はFTPソフトでPC上のHTMLファイルをHP公開領域にコピーすればOKです。私が使っているFTPソフトはお薦めです、私のHPにURLがあります。 http://www.h2.dion.ne.jp/~ibmtp/

書込番号:257411

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/08/18 19:41(1年以上前)

Think about ThinkPad ●さん>
初心者にメモ帳はキツイと思います。(^^;;;

書込番号:257454

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/18 21:19(1年以上前)

初めての人には、FrontpageExpressかな?
FrontpageExpressは、IEの付属ソフトなので、
PC内に入ってるとおもんですが、ない場合は
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=28910
で、IEファイルをダウンロードして、
ie5setup.exeをクリックし、
同意にチェックを入れて先に進みます
最小構成インストールにチェックを入れて
先に進みます
そうすると、いくつかの項目が出てきますが
それらのチェック項目に印がある場合は、
全部はずしてFrontpageExpressだけ、チェックを入れます
そして、次に進んでインストール開始です
インストール先は、適当に判るようにしたらいいかと思います.




書込番号:257528

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/18 21:24(1年以上前)

FrontpageExpress関係のサイトです
(ほんの一例です)
http://www.kome100.ne.jp/tohoku-jhs/tutorial/frontpage/
http://www.j-ns.com/freehomepage/03-index.html
http://nagoya.cool.ne.jp/nagoya/1317/fpe/fpeindex.html
http://www3.yomogi.or.jp/matumoto/HPkyositu/fpe2/frame/

FrontpageExpressで作成したファイルをサイト上に置こうとしたら
FTPソフトがいります
FTPソフトで、プロバイダ等が用意した自分の場所に
ファイルを置くのです.アップロードと言いますが
紹介するのはメジャーなソフトです。
FFFTP
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/

プロバイダ等のウェブサービスのHELPには
FTPの設定の仕方が載ってたと思うので
見てください

書込番号:257531

ナイスクチコミ!0


Think about ThinkPad ●さん

2001/08/18 23:33(1年以上前)

> ゴリゴーリ さん
タグを理解するのに敷居がすこしありますからね。
わかり始めると、面白くなるとおもうのですが...

HP作成ツールのお勧めは、IBMのホームページビルダーです。
理由は「マイクロソフトじゃない」です。 :-)

おすすめのFTPソフトは「FTP Exchange」です。
http://www.toyota.ne.jp/~kawauso/web/

ちなみに、HTMLタグ解説本のおすすめは「HTMLタグ辞典」翔泳社です。

書込番号:257662

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/08/19 00:25(1年以上前)

ホームページ作成の有名なサイトって事になると、やっぱりここかしら・・・

http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm

書込番号:257734

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2001/08/19 01:52(1年以上前)

>>おすすめのFTPソフトは「FTP Exchange」です。

いや、慣れない初心者のうちはホームページビルダー Ver.6に内蔵されているFTPツールのほうが簡単で判りやすいです。有名どころのプロバイダーはすべてプリセットされているのも丸(^_^)V

たぶん元の相談者はFTPが判んないと思いますが(^^;ページを自分で作ってからプロバイダーが用意したスペースへ送る作業があるんですよ。詳しくはYahooで検索してくだされ。

書込番号:257824

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/19 02:57(1年以上前)

お金を出せる人はたしかに、ホームページビルダーだと思います
10,000円ほどだせるなら
それとビルダーの開設本もいるかな?
3,000円ほどですが
でも、HTMLの辞典みたいなものは持っていたほうがいいですよ

書込番号:257859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/19 06:06(1年以上前)

私はビルダー派ですが、取っ掛かりは体験版のついた書籍でした。
ソフトそのものよりはかなり安いですからいいと思います。
最新バージョンのは無いかな?でも一つ前のでも十分戦力になります。

書込番号:257920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2001/08/19 07:46(1年以上前)

ネスケに付属ののcomposerという手もありますよ。こちらも無料だし

書込番号:257945

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/19 18:59(1年以上前)

かずもさんがお使いのプロバイダは、ぷららのようなので
こちらをどうぞ
http://www.plala.or.jp/access/community/phps/

書込番号:258372

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-QR1E/BP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線LANは可能ですか? 2 2006/07/26 23:56:21
純正FDがハードウェアデバイスで認識されるのですが・・ 1 2002/07/06 22:24:38
バッテリーについて 6 2001/09/25 15:09:11
FDDでの起動 2 2001/09/15 14:50:36
iriaの事 14 2001/08/31 13:52:19
再質問 VAIO QR-1Eについて 4 2001/08/28 0:10:11
QR-1Eについて2 2 2001/08/24 18:21:41
QR-1Eについて 0 2001/08/23 12:44:54
教えてください。 6 2001/08/24 11:23:45
HPを作るにあたって教えて下さい 14 2001/08/19 18:59:46

「SONY > VAIO PCG-QR1E/BP」のクチコミを見る(全 262件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-QR1E/BP
SONY

VAIO PCG-QR1E/BP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月16日

VAIO PCG-QR1E/BPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング