


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3


U3購入しました。製品にはおおむね満足しておりますが、定期的に『カチ』っと音がします。多分HDDの作動音だと思うのですが、他のユーザーの方のものも同様でしょうか。事務所程度の場所では気になりませんが、夜一人で作業する際にはちょっと気になります^^;
書込番号:1030052
0点


2002/10/29 01:25(1年以上前)
確かにします、「カチッ」と音が。
こんな物かと思っておりましたが
言われてみると確かに気になります。
私は、購入した店の5年保証に入りましたので
もしも壊れてもいいのではないかと思い
それほど気になりません。
いや、それよりも
ある程度の期間が来たら
HDDは壊れた方がいいかも
最新HDDに交換してもらえるので。
「備えあれば憂い無し。」
だと思います。
以上
書込番号:1031290
0点


2002/10/29 02:03(1年以上前)
U3購入を半分以上決めています・・・・
HDの『カチ』音ですが、DynaBookの1.8インチHDでもしますね。だ・大丈夫かぁ〜と思ったのですが、東芝さんの話では問題ないとの事でした。
ただ、DynaBookのHDは外れだったらしく、購入後2ヶ月目でダウンしてしまいました。東芝PC工房に持って行った所、修理品の在庫がないのでと言う事で、入院後5日位かかりました。
PC工房の方のお話ですと、2.5インチよりも壊れにくいはずです。との事ではあったのですが・・・
東芝の話ばかりになってしまいましたが、U3も分解すると、東芝HDが入っているのかな?
書込番号:1031379
0点


2002/10/29 04:49(1年以上前)
夜1りでつかってますが めったにそんな音しませんし
きにならないです。まったくといってよいほど。。。
書込番号:1031529
0点


2002/11/03 23:43(1年以上前)
私はU1ユーザーですが、使用開始当初「カチ」ではないですが「コロ」って音に悩みましたが問題ないようです。寿命も今のところ半年ほど毎日1〜2時間使っていますが全く問題ないですよ。
書込番号:1043123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


