


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3


銀座のソニービルに立ち寄って、U101に触れてみた感想をいくつ
か・・・。
キーボードは下のスレにもあるように、U1/U3が3.5mmでU101が13.0mmで
その差は感じられませんでした。
むしろシフトキーなどのキー配列が標準に近くなっているのでU101の方
が打ちやすく感じました。
私的には、U101の一番の改善点はポインタだと思いました。
なんでも静電容量の変化を読み取るタイプだそうでドリフト現象もなく
これは一度使うともう後戻りできないように思います。
それと、画面の大きさが6.4型から7.1型に変わっていますが、わずか0.7の違いですが、その差は驚きでした。
あと、CPUは巷で云われるとおりそのパワーの差は歴然でした。
書込番号:1442052
0点


2003/03/30 11:29(1年以上前)
画面が大きくなったことは,大きなプラスでしょうね。
書込番号:1442061
0点


2003/03/30 13:12(1年以上前)
屋外でも液晶が見やすいというのも良い点だと思います。
メモリが安ければいいのですが、最初は512Mに増設したら
結構 かかるのでしょうね。
書込番号:1442312
0点


2003/03/30 14:04(1年以上前)
U1/U3の方が良いと言ってるのは、所有ユーザーだけ。
書込番号:1442429
0点


2003/03/31 01:29(1年以上前)
U3のソニー直販からの購入を悩みに悩んでやめ、U101を待つ
ことにしました。
理由は、いろいろありますが、一番の理由は実は、バッテリー持続。
U101の方が、カタログデータも、雑誌の試験結果も持ちが良いようで。
通勤時間が長いので、5分でも長くもつ方がありがたい。
かと言って大容量に3万出すのは、なんか釈然としない。。
でも、個人的にはクルーソーに頑張ってもらいたいなあ・・・・
書込番号:1444643
0点


2003/03/31 18:45(1年以上前)
お金に余裕があって、今すぐに必要でなければ
U101の発売を待った方が無難かもしれません。
私は、仕事に使うので値崩れU3を買ったのでU101は見送って
101の後継機種を待ちます。
書込番号:1446261
0点


2003/04/01 00:49(1年以上前)
>U1/U3の方が良いと言ってるのは、所有ユーザーだけ。
それもそうかもしれませんけど、買い換えるほどじゃないのかもしれませんね。起動が遅いとはいっても起動してしまえば同じですし、あの液晶で3Dゲームをバリバリやる人もいないでしょう。
U1,U3ユーザーにとってみれば、60グラムの重さUpとキーピッチ−1mmをどう見るかでしょうね。U1ユーザーの私は、文書作成とメールチェックぐらいしかしないのでU101に買い換えようとは思いませんでした。
書込番号:1447575
0点


2003/04/02 06:51(1年以上前)
>U1/U3の方が良いと言ってるのは、所有ユーザーだけ。
U1/U3を所有していない人は興味が無かったりデザインが気に入らなかったりその時期に金銭的余裕がなかったり(^^;の方達。
でもそれはU101でも同じことが言えるでしょう。
このサイズのノートPCは実用で選ぶより
デザインやファッション性で選ぶ人のほうが多いのでは?
結局のところ、U1/U3を買った人はそれが気に入ったから。
買わなかった人はそれが気に入らなかったから。
U101も然り。
それだけのことですよ(^ー^)
書込番号:1450864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/10/01 23:01:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/02 1:31:52 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/22 23:26:08 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/11 16:00:16 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 23:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/22 13:41:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/08 0:41:10 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/15 23:00:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/25 0:10:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/11 8:26:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

