『教えて下さい!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

VAIO PCG-U3SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月26日

  • VAIO PCG-U3の価格比較
  • VAIO PCG-U3のスペック・仕様
  • VAIO PCG-U3のレビュー
  • VAIO PCG-U3のクチコミ
  • VAIO PCG-U3の画像・動画
  • VAIO PCG-U3のピックアップリスト
  • VAIO PCG-U3のオークション

『教えて下さい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-U3」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-U3を新規書き込みVAIO PCG-U3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/05/13 10:10(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-U3

スレ主 くぼやんさん

U3を最近購入しました。問題なく動作していたのですが、メモリーを増設してから起動が不安定になってしまいました。通常の画面までは表示され立ち上がるのですが、スタートキーがクリック出来ず(タスクバーが全く使えない:ポインターが砂時計マークのままになっています)強制終了しなければならないことが何度もあります。(使えたり使えなかったりします)メモリーは純正ではありませんが対応品を買っており、パソコン自体もちゃんと認識しております。何が原因か分からず途方に暮れております・・・どなたか良いアドバイスを頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:1573174

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 10:52(1年以上前)

最初に増設だけのメモリーで起動してみりる
増設したメモリースロットを変えて使用してみたら
それでも動作不良ならメモリーの不良です。

(reo-310でした)

書込番号:1573233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/13 11:14(1年以上前)

通常はメモリテストなどをしてエラーの有無でメモリの不良か調べたりしますけどね。

メモリスロットを変えても変わらないなら、購入店もしくは、そのサードパーティのメーカに問い合わせてる方がいいですね。サードパーティだから、無償で交換等の対応をしてくれると思いますので。

書込番号:1573272

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2003/05/13 12:32(1年以上前)

スロット1個しかないのに、刺し場所変えてみろてどーゆことやねん(笑)

...ま、それはさておき、やはり増設分のメモリを外して動作確認。
外してOKならメモリがダメ。外してもダメならリカバリ実施。それでも
ダメなら修理...と、お約束のコースで落ち着いてみたり。

ちなみに金剛のU3はソニー純正メモリで、ゲットした時から512MBであり
ました。
まぁ、当面必要ないとしても、この手のミニノートは時間が経てば経つほど
増設とか難しくなっていくのが当たり前なので...

(金剛)

書込番号:1573389

ナイスクチコミ!0


3っつさん

2003/05/13 12:37(1年以上前)

クロックのことで皆様に迷惑をかけたのでちょっと
書き込みます。
メモリスロットは1つしかなく初めから入ってる256Mは取れないと
思います(見えない。システム基盤に直でついてるかも)
FDやCDが別売りなのでMEMTEST86とか動かせないかも。。。
ということでごアドバイスをしてあげてはどうでしょうか?
とりあえず、増設したメモリをはずしてみる。しか私は思いつきません。それでもおかしい時はリカバリーするしか思いつきませんが、FDやCDとか持ってないと、、、ごめんなさい。ごみでした。

書込番号:1573407

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/13 12:51(1年以上前)

標準メモリーは直付けなのね失礼した
FDDをお持ちならメモリーテストでもしてみることですね。

書込番号:1573434

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぼやんさん

2003/05/13 15:40(1年以上前)

皆さん、どうも有難う御座います!当面は増設したメモリーを外して様子をみてみます。それでも駄目であればリカバリーしてみます。有難う御座いました。

書込番号:1573729

ナイスクチコミ!0


L→M→L→Vさん

2003/05/14 01:38(1年以上前)

私はメモリーの相性というものを経験しました。
友人の持っているパソコンのメモリー増設でメモリーが余り
(そのパソコンをiとします/いわゆるオンボード128M+スロット128M
増設すると128Mが余るというタイプ/ちなみにU1ではありません)
サードパーティーの対応表を見るとU3とiの増設メモリーは
同じ品番だったので、これはいけるだろうと思ってつけてみましたが
認識しませんでした。
 そういえば、スロットに挿入する時、やけに挿入感がありませんでした。
 そのとき先日本屋で立ち読みした本の内容を思い出しました。
メモリーには基盤厚みにバラツキがあり、ピン数/仕様が同じでも
使えない場合があります。バルク品を使う時は、このリスクもあります。
 iに最初についていたものは、名のあるメーカー品ですので、メモリーそのものがおかしいと言うことではないと思います。
 推定するに、メモリーの基盤厚が薄いため、iのスロットは接点の
たわみ量が大きいので問題なく使えるが、U3ではそのたわみ量が小さい(または私のU3がこれもバラツキで小さい)ので接点が接していない。
 増設用として売っているのは、厚みが厚いのでどちらにも使える。
これがメモリーの物理的相性かと納得してしまいました。
 やっぱりメモリースロットは接点ですので、それなりの挿入感はありますよね?
 増設メモリーが同じ仕様にも関わらず、SONY専用の品番があるのは、このため?

書込番号:1575453

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぼやんさん

2003/05/14 15:34(1年以上前)

有難う御座います!大変勉強になりました。メモリー自身は挿入感もあり、きっちりと入っていると思います。先程、メモリーをもう一度入れ直してみました。今のところ問題なく動作していますので少し様子をみてみようと思います。有難う御座いました。

書込番号:1576448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-U3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU クロックがおかしい。 8 2009/10/01 23:01:34
サードパーティー製大容量バッテリーのセル交換 0 2009/07/02 1:31:52
サードパティー製大容量バッテリー 3 2007/12/22 23:26:08
「ちょいテレ」でワンセグ受信できました 2 2007/05/11 16:00:16
1GBメモリ 4 2007/02/19 23:47:34
ついにバッテリーやアクセサリー類が「生産終了」に 4 2005/12/22 13:41:17
仕方なくMK4004GAHに換装 1 2005/03/08 0:41:10
MK8007GAH 1 2004/12/15 23:00:39
MK6006GAH 4 2004/10/25 0:10:07
メモリ増設 2 2004/09/11 8:26:50

「SONY > VAIO PCG-U3」のクチコミを見る(全 1836件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-U3
SONY

VAIO PCG-U3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月26日

VAIO PCG-U3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング