ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
今現在R505X/PDを使っていますが、決定的な違いはOFFICEがついているかいないかと、CDRW/DVDプレーヤーが本体についているか否かですね。また新型は以前のポーとぷりケーたータイプに戻り全部買うと30万近くですね。私も悩んでます。Celeronに落とそうかと思っております。
考え決まったら、また書きます。
性能的には私素人にはどれも同じに感じます。(結局私の場合ぶたに真珠のような気が・・・・)
書込番号:1265962
0点
↑
前モデルと今期モデルとでは価格差=不公平かな?という印象は
誰もが持つでしょうね。
実際、2月下旬頃には下位モデルは¥165,000前後になるかも。
HDD>60GBの5400rpmにしたら下位も上位も差はない。
今期のV505はPentium4.1.8GHz-MでなくPentium4.2.2Ghz-Mを
ソニスタで買わないとある種の満足感と優越感は保てませんね。
書込番号:1266112
0点
>性能的には私素人にはどれも同じに感じます。(結局私の場合ぶたに真珠のような気 が・・・・)
違いを感じなければわざわざ買い換える必要はないと思うが
書込番号:1266541
0点
2003/02/05 00:54(1年以上前)
しばらく考えた結果が出ました。やはり今がX/PDを使っていますが不精な私にとってはFDがなくともCDRW/DVDが一体のVに気持ちがいってしまいました。SonyStyleでT1の一番安いモデルにしました。決めた後やはり2.2Gにしたいと一度思いましたが申し込んだ後なので断られました。ただ転売を考えなければ、豚真珠なので十分個人が使うにはいいという結論が出ました。値段的にも約6万差はでかいです。
また着たら書き込みいたします。
書込番号:1278237
0点
「SONY > VAIO PCG-V505/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/12/20 21:30:10 | |
| 1 | 2003/10/03 7:50:50 | |
| 3 | 2003/10/03 23:26:18 | |
| 0 | 2003/08/02 11:30:13 | |
| 0 | 2003/07/14 22:32:40 | |
| 0 | 2003/07/14 22:30:02 | |
| 10 | 2003/10/18 2:22:01 | |
| 0 | 2003/07/11 15:47:24 | |
| 3 | 2003/07/09 1:16:25 | |
| 5 | 2003/06/28 16:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







