ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505/B
使い始めて1ヶ月半がたち、先週から突然、マウスポインタの暴走が始まりました。
おまけに、突然開いていたウィンドウが、閉じたり
手を焼いています。
マウスをつけて、操作しても、そのときは、正常に動くのですが、
マウスを動かさないで、文字入力をしているときなど、
突然、また動き出す始末。
マウスポインタに不良が多いと知ってての購入でしたが、
このようなうわさが、でてから、買っていたので、
メーカは対処したのかと思っていたのですが、
改善していなかったんですね。。。。。
ソニーらしくない、残念な気持ちです。
VAIOは5代目ですが、
残念で、裏切られたような気がします。
明日、とりあえず、入院させることにします。
それと、値段は、少々張りますが、P4のモデルのほうを買っておけばよかったと、少し後悔もしています。
ぜひ、この機種のご購入を検討されている片は、少々高いですが、P4もでるをお勧めいたします。
そのほかは、よく出来ている、まとまりのある、VAIOだと思います。
書込番号:1660029
0点
とりあえずドライバを入れ直す
静電容量型の最大の欠点が・・・・
回避方法はWinキー+Lでユーザー切り替えと見せかけて元に戻す。
書込番号:1660186
0点
2003/06/12 22:41(1年以上前)
まだ間に合うでしょうか。
スタート→コントロールパネル→マウス→タッピングで、
タッピングのチェックを外してみてください。
書込番号:1665347
0点
2003/06/12 22:56(1年以上前)
こんばんわ。私も3月に購入して最近まで暴走が激しく困っていました。過去のレスを気にしつつも中々カスタマーに出せずにいました。先月に諦めの境地でカスタマーに電話をしたところ、翌日に引き取りに来てその翌々日に退院しました。早い!余りにも早くて直っているのか心配でしたが、どうやら無事完治しました。
snowingkuriさんも入院させたら如何ですか?私も再インストール2回などしましたが全く駄目で頭にきてましたが、余りにも退院後が調子良いものですから今まで何だったのか‥‥。
入院をお勧めしますよ!まぁ、こんな簡単に直るなら最初から直して出荷すればSONYも良いのにね。
書込番号:1665428
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-V505/B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/12/20 21:30:10 | |
| 1 | 2003/10/03 7:50:50 | |
| 3 | 2003/10/03 23:26:18 | |
| 0 | 2003/08/02 11:30:13 | |
| 0 | 2003/07/14 22:32:40 | |
| 0 | 2003/07/14 22:30:02 | |
| 10 | 2003/10/18 2:22:01 | |
| 0 | 2003/07/11 15:47:24 | |
| 3 | 2003/07/09 1:16:25 | |
| 5 | 2003/06/28 16:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







