ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB
カタログを見るとUSBがFULL SPEED/Low Speed対応であり、USB2.0のHighSPEEDには対応していませんとありますが、意味がわかりません。これってUSBは。1.1ということでしょうか?となると・・・。USB2.0は使えない?
シロウトなんで意味がわかりません。
書込番号:1251079
0点
2003/01/27 00:48(1年以上前)
多分、商品ページに書かれている事そのまんまだと
思われます。USB2.0ではないという事ですね。
逆に考えれば、USB2.0に対応しているのなら、
それを大々的にアピールしているはず。
これらのことから考えても、USBは1.1のままなのでしょう。
書込番号:1251266
0点
VAIOのインテル搭載モデルではUSB2.0対応は春先になる
のでは?iLink>IEEE1394というインターフェイスの元祖として
周辺機器類をすべて刷新することは難儀でしょう。
あとはインテル社も正式にはUSB2.0に認証していない。
ですからAMDプロセッサのモデルのみになるかもしれません。
私的にはあって困ることはないけどなくても困らない・・・
書込番号:1251395
0点
2003/01/27 02:34(1年以上前)
FULL SPEED/Low SpeedはUSB1の規格の時からの転送速度だったと記憶しています。FULL SPEEDが12MbpsでLow Speed:1.5Mbpsのはずです。
FULL SPEEDがストレージ系など高速のデータ通信が必要な場合で、Low Speedがマウスやゲームパッドなどの低速デバイス用だったと思います。
書込番号:1251506
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-V505R/PB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/10 3:49:50 | |
| 13 | 2009/02/19 3:02:37 | |
| 4 | 2008/09/10 11:13:11 | |
| 6 | 2004/03/04 18:52:37 | |
| 4 | 2003/12/12 22:31:54 | |
| 4 | 2003/10/26 22:28:03 | |
| 7 | 2003/10/18 16:59:26 | |
| 9 | 2003/10/02 18:09:34 | |
| 3 | 2003/09/29 16:49:27 | |
| 3 | 2003/09/21 15:18:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







