『いつ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

VAIO PCG-V505R/PBSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 1日

  • VAIO PCG-V505R/PBの価格比較
  • VAIO PCG-V505R/PBのスペック・仕様
  • VAIO PCG-V505R/PBのレビュー
  • VAIO PCG-V505R/PBのクチコミ
  • VAIO PCG-V505R/PBの画像・動画
  • VAIO PCG-V505R/PBのピックアップリスト
  • VAIO PCG-V505R/PBのオークション

『いつ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-V505R/PBを新規書き込みVAIO PCG-V505R/PBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

いつ?

2003/05/05 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-V505R/PB

スレ主 ショックGさん

今度ノートパソコンを買おうと思い色々と比較検討した結果、バイオの505
を買おうときめたのですが調べてみると生産終了とお店の人に言われてしまいました。ということは、新シリーズがでるってことみたいなのですがそれはいつぐらいになるもんなんでしょうか?できるだけ早く欲しいなーっておもって
ます。かといって生産終了したパソコンは買えないのでどなたか知っている人
がいらっしゃればおしえてください。

書込番号:1552678

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2003/05/05 22:12(1年以上前)

ボーナス時期ではないでしょうか?

書込番号:1552686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/05 22:30(1年以上前)

発表はそろそろあると思いますよ。

書込番号:1552745

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/05/05 22:36(1年以上前)

時期505はCentrino搭載かもね。

書込番号:1552768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/06 00:05(1年以上前)

Centrino搭載でもってマグネシウム合金復活!となり、
剛性感よくなったら買いでしょう、R505は。
重量=1.8kgで2スピンなら最高ですね。ほしいなーー。

書込番号:1553070

ナイスクチコミ!0


atshさん

2003/05/06 00:44(1年以上前)


それ、イイ!!

しかし、たぶんそんなことにはならないでしょうね。V505は筐体を変えたばかりのマシンだし、今までのパターンから行くと一年半ぐらいは同じ筐体を(マイナーチェンジしつつ)使いますよね。Centrino搭載の可能性はあると思いますが。たぶん、発表は6月までに行われるでしょう。

次期505、個人的にはV505の筐体の上半分(青紫っぽい金属色の部分)と下半分が分離して、下がドッキングステーションになるマシン、てなことになると大ウケなんですが・・・、ないか、んなこと。
それと、この間出井さんが”VAIOでない、コアユーザーむけブランドを作る”と言ったとか・・・。PCに限るのか限らないのかもわからないですが、すんごいこだわりのマシンなんか出てくるとうれしいですけどね。

書込番号:1553177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/06 00:46(1年以上前)

セミ・トランスノート版V505もいい。

書込番号:1553183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/05/06 01:04(1年以上前)

2スピンドルで1.5kg以下は無理なのかなぁ。
CentrinoじゃなくてPentium M に IEEE 802.11a,b,g対応無線LAN がいい。

書込番号:1553245

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/06 01:21(1年以上前)

>2スピンドルで1.5kg以下は無理なのかなぁ。

難しいのは確かでしょうね。
実際、最近でそれを実現していたのは、LOOX Tくらい。
しかもあれはCrusoe機でした。それと比べれば、Pentium M + 855GMであっても、基盤面積が広くなる(大きなチップが増える為)。
結果、1.7〜1.8kgが「現在の」妥当なライン(重量だけでなく、サイズと強度のバランス含めて)になると考えます。

書込番号:1553278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/06 01:26(1年以上前)

IBM-ThinkPadの開発者は次期T41では1.6kgを目指すと
言ってますが内蔵ドライブをウエイトセーバーに変えてこの重量
かもしれません・・・
まあ1.7kgが限界ですかね???

書込番号:1553291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件

2003/05/07 19:36(1年以上前)

パナの新型は約1.3kg(1290g)だそうな。買ってしまいそう...

書込番号:1557383

ナイスクチコミ!0


atshさん

2003/05/08 00:48(1年以上前)

>パナの新型は約1.3kg(1290g)だそうな。

2スピンドルで1.3kgはすごいですよね。あまりにもタイムリナー発表で笑ってしまいました。しかし、あそこに光学ドライブのっけるか? あの発想力には脱帽です。でもデザインがな〜・・・

書込番号:1558395

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/05/08 00:57(1年以上前)

>あの発想力には脱帽です。でもデザインがな〜・・・

確かに、です。
只、強度は心配。それに、いくら低電圧版とはいえ、ファンレスがどういう結果を生むか、興味あります。
でもあそこにドライブがあると、ディスクがぶんぶん回ったとき、手がびりびりするだろうなと。

書込番号:1558433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-V505R/PB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古で購入しました 1 2009/05/10 3:49:50
いまさらですが・・・ 13 2009/02/19 3:02:37
今さらですが 4 2008/09/10 11:13:11
メモリーの増設方法教えてください。 6 2004/03/04 18:52:37
タッチパッドについて 4 2003/12/12 22:31:54
無線が切れる? 4 2003/10/26 22:28:03
知ってる人いませんか!? 7 2003/10/18 16:59:26
デュアルディスプレイ 9 2003/10/02 18:09:34
質問です 3 2003/09/29 16:49:27
ちょっとしたことなんですが 3 2003/09/21 15:18:56

「SONY > VAIO PCG-V505R/PB」のクチコミを見る(全 1740件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-V505R/PB
SONY

VAIO PCG-V505R/PB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 1日

VAIO PCG-V505R/PBをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング