ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-XR9E/K
Vaio XR9E/Kを購入しました。
Windows2000がPreinstallされていましたが、なぜかフォーマットがFATフォ
ーマットでNTFSではありません。リカバリーのCDで再度インストールを試みま
したが結果はやはりFATフォーマットでした。
それと、リカバリーシステムをしたあと、再度インストールされたハードディ
スクからの立ち上げで1つ気になることがあります。
それは、立ち上げ時にWindows98???と表示されるのです。
これって、Windows98を2000にアップデートした環境なのでしょうか?
ご存じの方はご意見をお聞かせください。
書込番号:18017
0点
2000/06/21 19:59(1年以上前)
convertコマンドを使えば変換できます。
書込番号:18029
0点
2000/06/21 20:45(1年以上前)
初期フォーマットが FAT になっているのは、単純に「NTFSで使用したければご自分で」ということなのではないでしょうか。FATからNTFSには標準のコンバートツールで変換できますが、NTFSからFATにはできませんから。
立ち上げ時の Windows98??? という表示は謎ですね、SONY に問い合わせてみては如何でしょう。
それでは (^_^)/
書込番号:18038
0点
2000/06/21 20:50(1年以上前)
Win2k FAQ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/w2kmain.html
「ディスク管理」の項目をご参照ください。
NTFSにすると簡単にはFATには戻せないのでご注意を!
書込番号:18040
0点
2000/06/21 21:53(1年以上前)
みなさんのおかげで、FATからNTFSに変換できました。
Convertコマンドで実行しました。
システムの入ったPartitionも問題なく変換できました。
すべて、消えるのかと思って心配しましたが、無事にWindows2000で起動できました。
ありがとうございました。感謝!感謝!
なお、リカバリCD-ROMを入れたまま再起動すると最初にStart Windwos 98...が表示されます。
この意味は分かりません。 まずは御礼まで。。。
書込番号:18055
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-XR9E/K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2000/11/12 2:28:51 | |
| 2 | 2000/10/20 8:29:37 | |
| 3 | 2000/10/17 18:02:44 | |
| 4 | 2000/08/28 0:44:28 | |
| 5 | 2000/08/18 12:12:00 | |
| 7 | 2000/07/30 9:39:16 | |
| 7 | 2000/08/21 18:56:21 | |
| 4 | 2000/07/30 11:26:09 | |
| 9 | 2000/07/28 13:11:20 | |
| 1 | 2000/07/20 8:29:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








