『Win Vista へのアップグレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.4kg VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-TR5Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR5Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR5Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR5Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR5Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR5Bのオークション

VAIO PCG-TR5BSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCG-TR5Bの価格比較
  • VAIO PCG-TR5Bのスペック・仕様
  • VAIO PCG-TR5Bのレビュー
  • VAIO PCG-TR5Bのクチコミ
  • VAIO PCG-TR5Bの画像・動画
  • VAIO PCG-TR5Bのピックアップリスト
  • VAIO PCG-TR5Bのオークション

『Win Vista へのアップグレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCG-TR5B」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-TR5Bを新規書き込みVAIO PCG-TR5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Win Vista へのアップグレード

2007/01/28 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-TR5B

スレ主 NOAH3さん
クチコミ投稿数:2件

どなたかアドバイス御願いします。
PCG-TR5B購入してほとんど使用しておりません。
新品同様です。メモリも1GBにアップしてあります。
Win Vista発売をきっかけにHDDを容量の大きい80GBくらいに交換してWin Vistaをインストールしようとおもっております。Vistaが正常に動作するものでしょうか?唐突な質問ですが、どちら様かよろしく御願いします。

書込番号:5933622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/01/28 18:34(1年以上前)

殆ど使っていないPCにVistaを入れられたとしても、結局は使わないでしょうから、無駄だと思いますよ。OSだけ替えたところで何の意味もないです。
それより使わないのなら、処分した方がいいと思いますけど…。

書込番号:5933680

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/01/28 19:50(1年以上前)

TR系(小生はTR-2B)にVISTAですが、RC1の時点で試しましたが
無線LANドライバや電源管理ツールが対応できないため、
非常に使いづらくなります。

PentiumM-1GHz+512MBx2とほぼ同じ環境かと思いますが
私の判断だと「使えなくはないけど、ちと厳しい・・・」
快適性を求めるならNGだと思います。

ただ今日、店頭で同じようなモデル(CoreSolo-1.06Ghz+1GB)の
マシンは、VISTA-HomeBasicですがそれなりに動いてましたねーー
チップセットの956G系と855GMの差はいかんせんしがたいですけど。
製品版を試すのは暫く後になりそうですね・・・

書込番号:5933968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/01/28 21:08(1年以上前)

う〜んHome Basicだと大丈夫でしょうね。

あのTypeUの低電圧版Celeron MをつんでいるPCでもBusines、Home Premium をつんでるくらいだからそれより高性能なPentium M
で使えないということはないでしょう。

ただしグラフィックスはDirectX9にも非対応みたいなのでAeroを利用するのは無理でしょう。
なので、ホームユースなのであればHome Basicで使ってもらえばいいと思います。

Premium Editionを利用したいのであればPCを買い替えせざる負えませんね。

Aeroも動作しないしPentium Mは高性能ですけど、1.4Ghz以上じゃないとPremium Edition を入れるのはきついかなとおもいます。

ただCPUは悪くないのでMemory さえつんであえばVistaはいけると思いますよ。

書込番号:5934359

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOAH3さん
クチコミ投稿数:2件

2007/02/03 05:00(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
Vista Basicを動作させるのは、可能みたいですね。
上位、OSを希望すると投資額を考えるとマシンごとの入れ替えが快適環境でしょうか。
発売後のいろいろな情報をもとに今後の動きを検討します。
皆様貴重なお話ありがとうございます。

書込番号:5955329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCG-TR5B」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
困っております。 2 2007/03/13 21:19:29
Win Vista へのアップグレード 4 2007/02/03 5:00:09
ゲームについて 6 2004/09/10 14:05:47
「PCG-TR5B」と「BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」 1 2004/08/30 7:20:34
増設メモリについて 4 2004/08/27 23:55:54
ゴールキーパー 7 2004/08/14 23:51:06
普通なんですが? 10 2004/07/27 1:16:16
ほんとですか? 3 2004/07/26 9:55:02
悩んでいます。 2 2004/08/01 22:05:26
処理能力 8 2004/07/27 13:34:32

「SONY > VAIO PCG-TR5B」のクチコミを見る(全 226件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-TR5B
SONY

VAIO PCG-TR5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCG-TR5Bをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング