『パソコンでPS2』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:0.55kg VAIO VGN-U50のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション

VAIO VGN-U50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月29日

  • VAIO VGN-U50の価格比較
  • VAIO VGN-U50のスペック・仕様
  • VAIO VGN-U50のレビュー
  • VAIO VGN-U50のクチコミ
  • VAIO VGN-U50の画像・動画
  • VAIO VGN-U50のピックアップリスト
  • VAIO VGN-U50のオークション


「VAIO VGN-U50」のクチコミ掲示板に
VAIO VGN-U50を新規書き込みVAIO VGN-U50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

パソコンでPS2

2004/07/11 09:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO VGN-U50

スレ主 ナッツ123さん

はじめまして。プレイステーション2をノートパソコンでやりたいのですが、どうすればできるでしょうか?ノートなのでスキャンコンバータは無理と聞いたんですが・・・宜しくお願いします。

書込番号:3017626

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/07/11 09:38(1年以上前)

PS2ですあか。できないと思いますよ。

書込番号:3017636

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/07/11 09:39(1年以上前)

>PS2ですかに訂正。
・・・・失礼しました。

書込番号:3017642

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/07/11 10:44(1年以上前)

PCでPlaystation をキーワードにWEBを検索するとHITするんですけど、こういうのってどこまで合法的なんでしょうね?怪しさ満点だなあ。。(^^;

書込番号:3017834

ナイスクチコミ!0


winte_rさん

2004/07/11 11:29(1年以上前)

「プレイステーション2をノートパソコンでやりたい」って、よくわからんですね。
素直に解釈して、U50でPS2のソフトを動かしたいのか。
でもスキャンコンバータのことを書いてるから、
PS2とU50をつないでテレビ代わりに使いたい、ということなのか・・・

書込番号:3017982

ナイスクチコミ!0


nattuさん

2004/07/11 13:17(1年以上前)

えっと、パソコンでPS2のソフトをやりたいです。

書込番号:3018296

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2004/07/11 13:33(1年以上前)

だから、その表現が曖昧なんだって・・・。
パソコンはただ画面を表示させるだけなのか、
PS2ソフトを実際に処理して動かしたいのか。
おそらく後者だと思うんだけど、現状のPCのスペックでは
無理。とくにU50とかだともってのほか。

書込番号:3018348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/07/11 13:45(1年以上前)

もしエミュレータのことを言っているなら、
こんなところで訊かないで、自助努力あるのみです。
RHOさんが書いてますが、エミュソフト自体に問題なくとも
いろいろと灰色の部分もありますし・・・
 んーむむ

書込番号:3018387

ナイスクチコミ!0


ばんちゃさん

2004/07/11 20:43(1年以上前)

なんだかすごい話になってますが、
スキャンコンバータって描いてあるから
たぶんTV代わりに使いたいと言うことかと…。
それなら価格込むのPCパーツでビデオキャプチャーで
接続方法PCカードかUSBのものを選べばいいんじゃないでしょうか?
ノートもキャプチャもよく知らんのでなんとも言えませんが。

書込番号:3019627

ナイスクチコミ!0


アンサーマンさん

2004/07/11 23:35(1年以上前)

★スキャンコンバータ参考までに
GV-MVP/RZ(I・Oデータ)とかPCGA-UTV10(ソニー)でPS2出力のVIDEO信号
をビデオキャプチャーしてノートパソコンの画面に表示できます。
※U50でもUSB2.0接続なのでキャプチャー表示は問題ないと思います。
★スキャンコンバータの個人的にお勧め品
U101でTVを見る時、USB2.0仕様韓国製ソフトウェアTVキャプチャー
(NOVAC社micro CATCH TVより小さい)を使用しています。
詳細
→MPEG2表示と録画可能、VIDEO(S)端子付価格は秋葉で8,000円以下。
但し、音声出力がノートのマイク入力端子経由になっています。

書込番号:3020263

ナイスクチコミ!0


せんにんしさん

2004/07/12 00:34(1年以上前)

VX2のモニター入力端子を使用。
普通に遊べますよ。
ビデオデッキをつなげればTVも見れるし。
PCの用途を広げるなかなか実用的かつ画期的な機能なのに、
全くといっていいほど着目されてないのが残念。
個人的にはRGB入力端子搭載ノートまで期待してんだけど、
市場の反応がここまでないと作ってくれないだろうなぁ。

書込番号:3020522

ナイスクチコミ!0


銀翼の☆奇術師☆さん

2004/07/14 07:26(1年以上前)

Pen4の1.7でギリギリでしたからね<PS2エミュレーター

書込番号:3028389

ナイスクチコミ!0


OreAnoさん

2004/07/25 15:56(1年以上前)

蛇足でつが…
エミュレータで動かすにしても、エミュレータ自体が完全とは言えません。
なのでどんなハイパワーなPCでも、今現在の状況ではPS2はできないかと…

PSソフトなら動くかもしれませんが…

つたない文体で申し訳有りませんです。

書込番号:3069992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO VGN-U50」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO VGN-U50
SONY

VAIO VGN-U50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月29日

VAIO VGN-U50をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング