


ノートパソコン > SONY > VAIO typeG VGN-G1LAP
約1週間使い込み、気になる点がでてきましたので質問させていただきます。
vaioーTR5Bを横に並べてワイヤレスネットワークに接続すると、TR5のシグナルの強さは「強い」と表示されますが、このG1LAPの方は「非常に弱い」となってしまいます。
受信感度の調整などはできるのでしょうか。
以前使っていたレッツノートR5のときは、ほぼTR5と同じでした。
書込番号:5783219
0点

受信感度の調整はできないでしょうね。
感度が悪いのは、PC内のアンテナの設置箇所が良くないんでしょうか。それとも、個体差?
書込番号:5783277
0点

クライアント同士の距離が近すぎますよ。
それとデバイスマネージャーのとこでCentrionモデルの僕が使ってる(VAIO type F VGN-FE50B)ではネットワークアダプタのところで
intel 3945 〜アダプター(a/b/g規格対応)のプロパティー、詳細設定で出力などを変えています。
>PC内のアンテナの設置箇所が良くないんでしょうか。
type Gや普通のノートPCでは液晶画面の横、上部に2ヶ所内蔵されていることが多いのでPCカードよりは受信がいいと思います。
書込番号:5805329
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO typeG VGN-G1LAP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/24 8:48:00 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/28 8:59:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/09 23:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 12:23:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/17 15:46:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/13 2:31:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/13 2:43:07 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/11 23:19:16 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/03 8:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/24 23:08:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


