


ノートパソコン > SONY > VAIO typeG VGN-G1LAP
デスクトップPC内臓のDVDドライブを使用してこのノートPCにソフトをインストールすることってできないのでしょうか?ヨドバシで店員さんに質問したら、外付けDVDドライブを購入しないと無理といわれたんですが、WEBで検索してみたらLANケーブル(クロス)を使用すればドライブを共有して行なえるとあるのですが、どちらが本当なのでしょうか?もし可能であるのなら、無線LANでもできるのでしょうか?
現在KAPと悩んでいて、上記がネックとなっています。アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:5804940
0点

出来ますよ。
LANで共有すれば、ノートPCからデスクトップPCのDVDドライブを
ノートにあるドライブのように使えます。
ネットの検索で、”LAN 共有”と入れれば沢山出てきますので、
それらを読んで試してください。
書込番号:5804965
0点

早速の回答ありがとうございました。補足の質問ですが無線LANでもできるんでしょうか?無線LANにもクロスとかストレートとかそういう分類があるのでしょうか?
書込番号:5804998
0点

ネットワークが組まれていてドライブを共有にすればできる。
書込番号:5805006
0点

クロスってのは PC 同士を直接つなぐ為のケーブルなので。
皆さんが言われる様に、LAN 出来てれば問題無し。
書込番号:5805067
0点

内蔵ドライブをUSB外付けにするケースのたぐいで、
シリアルATA,CDROMドライブも使えるケーブルがあります。
http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-500SA.html
私何個もドライブ持ってるので、こういうのあると
便利です。ノートのHDDとか、壊れたノートPCや
自分で増設したパターンでHDDがいっぱいあるので
私はこういうのないとこまります。
最近はシリアルATAが増えましたけど、
これがあれば安心・・。
書込番号:5812505
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO typeG VGN-G1LAP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/24 8:48:00 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/28 8:59:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/09 23:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/26 12:23:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/17 15:46:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/12/13 2:31:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/13 2:43:07 |
![]() ![]() |
5 | 2006/12/11 23:19:16 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/03 8:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/24 23:08:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


