


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AR52DB
パソコン初心者の60台の男ですが、地上ディジタルを見たいのと性能がよいパソコンということで52DBを購入しましたが、次のような不具合が出ています。もっと安いPCを購入したほうがよかったのかあるいはVISTAの影響でしょうか。泣けてきます。どなたか恐縮ですが、教えていただけないでしょうか。
1.ソニーのすご録で録画したDRモード(ディジタル)、ビデオモード(アナログ)とも52DBで再生出来ません。他のパソコン(デル)や1万円程度のDVDプレイヤーでは再生可能ですが、見れる方法はあるのでしょうか。
2.パソコンに外付けスピーカー(ロジクール)をつけましたが、DVD(すご録以外によるもの)は音が出ますが、内臓の地デジはテレビの音がスピーカで出せません。できないものでしょうか。
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:6362814
0点

1に関しては、メーカーサイトでプレーヤーのアップデータ等が出ていれば試してみた方が良いと思います。
2に関してはボリューム設定がミュートとかになっていないかと言うことを確認された方が良いと思います。
後は接続する箇所も・・・
もし、USBの外付けのサウンドデバイスで音声を出力させたりと言う話であれば、地デジの制約上、決められたデバイスにしか音声出力が出来ないと言うことも考えられます。
当方地デジ対応デスクトップで後付のサウンドカードに音声出力させようとしたところ、制約上出力出来ませんでしたので・・・
使用しているものが詳しく分からないためこのくらいしか回答できませんが・・・
書込番号:6362884
0点

早速の返信ありがとうございます。
1について
同じソニーの最新の機器なのに、別のメーカーのプレーヤーだけの機器には再生できて、52DBでは、再生できないのは納得できなかったので質問いたしました。プレーヤーのアップデータ等もう一度チェックしたいと思います。
2について
外付けのsound device としては、DVDに対応していますので、やはり地デジの放送制約上、規制されているのかとも思います。
これについては、ソニーのVAIOのサービスに問い合わせて見たいと思います。別件で、ソニーに問い合わせをしたところ、なかなか、的を得た回答が得られなかったので期待はできないかもしれませんが。
書込番号:6363297
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AR52DB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/10/06 7:23:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/26 14:50:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/28 23:57:01 |
![]() ![]() |
10 | 2009/02/03 21:41:42 |
![]() ![]() |
9 | 2009/06/27 10:06:08 |
![]() ![]() |
33 | 2009/08/26 22:03:17 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/26 1:17:48 |
![]() ![]() |
29 | 2008/05/07 18:26:50 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/29 2:26:50 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/27 21:21:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


