


ノートパソコン > SONY > VAIO type G VGN-G1KBN
ソニー製品を日米で購入しましたがキイの作りが最悪ですね。新品でも不良品が日米でありました。今回の製品も VGN-G1KBN 高機種でしたがやはりキイボードの品質がいまいちですね。アメリカでは低機種を買いましたが新品でキイを使っているうちに、キイが飛びました。しかしながらそれが許容範囲だと電話で聞かされたので苦情を強く言って修理してもらいました。今回の新機種は画面が薄く軽くてメモリーが1G着いてくるのでパナソニックの同等の機種と比較すると安いかもしれません。キイ事態はLet’sNoteのほうが数段上ですね。
書込番号:6177377
0点

ユーザーではありませんので、キーボードの「品質」というところまではわかりませんが、店頭展示機を触ってみて、「打ちにくい」と感じました。
以前この主旨を書き込みましたら「モバイルノートなんだから・・・」という返信をもらったのですが、私としてはビジネスユースが多いモバイル機こそ、ホームユースノートよりもキーボードには気をつかっていただきたいと強く思います。
キータッチは個人個人の好みがあり、いちがいに善し悪しを論ずる訳にはいかないとは思いますが、どうもこのTYPE G、デザイン優先のような気がしてなりません。
私の好みでは、小さい筐体の中で、キーピッチははなるべく大きくしてもらいたいし、キートップの形状などの工夫で、隣接キーとのミスタイプが起きにくいようにしてもらいたいのですが、TYPE Gは見た目すっきりカッコ良いのですが、これら条件のどれも好みに合いませんでした。
本当は発売時にすごく期待して見に行ったので、がっかりした覚えがあります。
スレ主さんのおっしゃるとおり、現在12スクエアモバイルノートの中では、レッツノートのキーが私にはベストです。
それでも「十分満足」というレベルではありませんから、未だにすばらいキーボード搭載のモバイルノートの登場を待っていますが・・・。
W5のキー、縦ピッチが16ミリなんだけど、もう1.5ミリ、いや1ミリでも広ければGOODなんだけどなあ・・・・
(キーのこだわりってのはこんな細かい話なんですけどね)
書込番号:6180722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type G VGN-G1KBN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2008/06/26 20:06:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/14 20:44:43 |
![]() ![]() |
13 | 2008/02/17 14:46:47 |
![]() ![]() |
14 | 2007/10/13 14:02:59 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/14 7:35:45 |
![]() ![]() |
7 | 2007/07/23 22:36:48 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/03 1:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/16 16:11:13 |
![]() ![]() |
10 | 2007/05/25 21:14:16 |
![]() ![]() |
17 | 2007/05/31 17:08:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
