『量販店の保証について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg VAIO type F VGN-FE53B/Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type F VGN-FE53B/Wの価格比較
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのレビュー
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのオークション

VAIO type F VGN-FE53B/WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • VAIO type F VGN-FE53B/Wの価格比較
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのスペック・仕様
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのレビュー
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのクチコミ
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wの画像・動画
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのピックアップリスト
  • VAIO type F VGN-FE53B/Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W

『量販店の保証について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type F VGN-FE53B/W」のクチコミ掲示板に
VAIO type F VGN-FE53B/Wを新規書き込みVAIO type F VGN-FE53B/Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

量販店の保証について

2007/06/23 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W

くだらない質問で申し訳ありません。今日コジマに行って購入直前までいきましたが、保証内容が疑問だったので皆さんのお話しを聞いてからにしようと思ってます。ちなみにコジマの5年保証は修理1回限りでその上、免責が3万って言ってました。これってつまり5年の保証期間内に無償修理できる回数が1回で且つ3万は自己負担って事でしょうか?

書込番号:6465454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/23 22:44(1年以上前)

>5年の保証期間内に無償修理できる回数が1回で且つ3万は自己負
>担って事でしょうか?

うちもNECのデスクトップをコジマで3年前ほどに買ったのですが、この保障は修理に出して3万円以上になると3万円以降の額は自費です。
しかも一回で失効してしまいます。

ベスト電気などのほうが保障はいいですね。
それとクーポン券は出しておきましょう。

書込番号:6465502

ナイスクチコミ!1


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件 VAIO type F VGN-FE53B/WのオーナーVAIO type F VGN-FE53B/Wの満足度4

2007/06/23 22:49(1年以上前)

それはしょーもない保障制度ですね。
それなら、ネットで最安価で購入して、sonystyle!?から1万円くらいの3年延長保障を購入したほうがよっぽど使えそう。
現に今使ってるLavieで2度修理に出しましたが、延長保障のおかげで無料です。
一度目はHDDの物理的故障、二度目はドライブの物理的故障でした。
ノートは家の中で持ち運ぶこともあるので、どうしても故障が多いですから、保障は充実させたいですねー。

書込番号:6465538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/23 22:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。クーポン券って何でしょ?

書込番号:6465548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/23 22:56(1年以上前)

>クーポン券って何でしょ?

当方の近くのコジマでは「お客様カード」を赤いボックスの機械にかざすと必ず100円以上割引になる券が出ます。
君の瞳に恋してるさんのちかくのコジマではもしかしてクーポンサービスはあってないのでしょうか?

書込番号:6465575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/23 23:00(1年以上前)

機械はあるしカードも持ってますが、そんな小銭のクーポン券をどう利用するんですか?パソコンの修理に使えるような額ちゃいますよね?

書込番号:6465608

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/06/23 23:32(1年以上前)

見れるのであれば・・・

コジマお客様カード特典
http://www.kojima.net/shop/campaignproducts/ca001/service.htm
http://www.kojima.net/shop/shopservice/se004/index.htm

保証・修理
http://www.kojima.net/information/kojimaclubinfo/02/0210.html

パソコンの損害を補償する場合、30,000円を自己負担していただきます。また、6)に規定の補償の対象とならない損害の金額および4)に規定の上限を超える部分の金額がある場合は、あわせてご負担していただきます。(お支払いは現金のみとさせていただきます)
※30,000円以下の損害については補償の対象とはなりません

書込番号:6465789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/06/24 02:03(1年以上前)

拝見しました

量販店保証について
お店によりサービス内容が違いますのでよくお確かめ下さい。
無料又5%で加入や修理時:一部負担や無制限や1回限りなどあり
場合によってはメーカーの延長保証も+付けた方がお得です

なのでメーカー系などの延長保証が加入できれば
加入してWでお得にしておきましょう
詳細は各メーカーサイトや説明書等…で

では

書込番号:6466371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/06/24 09:05(1年以上前)

>パソコンの修理に使えるような額ちゃいますよね?

残念ながらそこまではいきません。
ホントに100円、よくても1000円くらいです。
ただ来店時にカードを持っていると100円分は安くなるので、来るたびに出していると結構安く買えます。

書込番号:6466834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/06/24 11:13(1年以上前)

>保証内容が疑問だったので

お書きになっているのは、保険料を払わなくていい店舗独自の保証ですよね?
掛け金なしですからこんなものではないでしょうか?
5%払う保証のほうはもうちょっと手厚い内容になっています。

>なのでメーカー系などの延長保証が加入できれば
>加入してWでお得にしておきましょう

コジマの無償保証なら無料ですし、ソニースタイルのVAIO延長保証サービス(故障プラス事故対応タイプ)に入るなら使わないと思いますので、気にしなくてもいいでしょう。

コジマの有償保障なら、ソニースタイルのVAIO延長保証サービス(故障プラス事故対応タイプ)に入ると、3年間はVAIO延長保証サービスを使うでしょうし、4年目5年目は購入価格の60%50%しか保証されず免責も3万円あるので入る意味はないと思います。

内容をしっかり確かめて、それぞれ納得のできる内容で重なるところが少なければ、組み合わせて加入するといいでしょう。

パソコンからネットできるようならご覧ください。
(情報が古い部分もあるようなので、量販店やメーカーのWebサイトでも確認してください)
http://hitode.org/hosho/?FrontPage

書込番号:6467190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/06/24 13:34(1年以上前)

皆さんありがとうございました。無事に購入する事ができました。壊さないように大事に使います。

書込番号:6467581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/06/25 09:59(1年以上前)

ヤマダの5%払う保障は免責ないので良いですよ。コジマは値段高いし。
ヤマダは連結売り上げ高でコジマの三倍あるのですから勝負になりません。

書込番号:6470671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/06/26 08:18(1年以上前)

パソコンは家電量販店ではヤマダ電機の長期保証が良いと思います。私はヤマダの長期保証は安心出来ます


書込番号:6473829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
休止からの復帰ができない 9 2012/02/05 11:58:16
インテルドライバーアップデートユーティリティ 1 2011/09/01 0:08:13
HDD交換備忘録 0 2011/07/26 20:16:05
故障! 4 2011/09/12 13:06:56
Windows 7 Home Premium アップグレード 0 2011/05/27 13:35:02
DVD認識不可 4 2011/01/17 0:23:16
メモリ増設&HDD交換 2 2011/01/14 18:46:19
キーボードを直したいです。 4 2010/10/31 12:55:31
最近HDD交換した方いますか? 16 2010/06/04 8:47:40
無線ランの接続方法 10 2010/04/06 20:51:57

「SONY > VAIO type F VGN-FE53B/W」のクチコミを見る(全 1415件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type F VGN-FE53B/W
SONY

VAIO type F VGN-FE53B/W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

VAIO type F VGN-FE53B/Wをお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング