


ノートパソコン > SONY > VAIO type F VGN-FZ51B
メモリを1Gから1G×2に増設しようと思っていますが、いろいろあり迷ってます。
どこのメーカーのどんなのにすれば問題ないのか、増設された方教えてください。
書込番号:7183811
0点

I-Oデーター
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83718&categoryCd=1
バッファロー
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=58444&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true
切れてたらコピペでお願いします。
書込番号:7183949
1点

▽゚)/コンバンハ 拝見しました
一応保証無期限保証のメーカがあるのでその様なのが良いかも
ご参考までにちなみに他のスレに書いてありましたがいつ購入されたかはわかりまんが
お店によっては同時購入のメモリ割引が後(1か月程度)でもメモリの割引が
出来るようですもしそちらができる場合で安くなるならそちらの方がお得かも
購入店へご相談下さい。
メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです(緊急措置)
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います
ではまた
書込番号:7184342
1点

suicaペンギンさん へ
>購入しない場合でも設定を変えれば気持ち的には軽くなるようです
スレ主さんは増設したいって言ってるのに、なぜ余計な事を書くの?
それに、文章に句読点もなく、読みにくいですよ。
一度質問者の立場になって、ご自分の文章を読み直してみたら?
(済みません。私も人の事を言える立場ではありませんが…)
プルヘさん へ
1GB×2枚に増設されたいという事ですが、その方法ですと、最初から付いている512MBのメモリが2枚とも無駄になってしまいます。
メモリも安くなってきていますので、512MB+2GBという増設の仕方も考慮してみてください。(1枚はどうしても無駄になりますが…)
まあ、その場合デュアルチャンネル動作にはなりませんが、まず違いは体感はできませんから心配する必要もないかと思います。
書込番号:7185061
1点

KINGSTONの1GB(KVR667D2S5/1G 1GB)を2枚購入しました。
問題なくサクサク動いてますよ。
http://202.212.139.205/index.php?mode=leaf&type=pc&pid=20070903P62224&
書込番号:7185262
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type F VGN-FZ51B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/03/23 16:58:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/25 20:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/30 20:58:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/07 18:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/24 19:53:31 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/17 13:49:22 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/29 12:07:48 |
![]() ![]() |
12 | 2008/02/22 23:23:40 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/12 0:25:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/09 0:46:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


