『色温度設定について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:18.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GT OS:Windows Vista Home Premium VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]の価格比較
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のレビュー
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のクチコミ
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]の画像・動画
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のオークション

VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]の価格比較
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のスペック・仕様
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のレビュー
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のクチコミ
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]の画像・動画
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のピックアップリスト
  • VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]

『色温度設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]」のクチコミ掲示板に
VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]を新規書き込みVAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

色温度設定について

2008/10/09 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]

スレ主 kenkenchanさん
クチコミ投稿数:33件

この機種の場合、色温度の設定が行なえるようになっています。
デフォルトでは自動で最適な色温度が設定されるようになっています。
この設定を手動設定に変更して、色温度を6500Kに設定すると全体的に
色が濃く表示されてしまいます。(再起動するまでは正常に表示される。)
特に赤色が酷く、色が飽和したようにベッタリと表示されてしまいます。
手動で色温度の設定を行なうと明らかに元に画像の色と異なっており
非常に困っております。

皆さんの機種ではどうなりますでしょうか?

書込番号:8476960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/10/11 04:11(1年以上前)

色温度とはそう言うものだと思いますが?。

要は表示されるデバイスに合わせて、正しい発色が出来る様に調整するのが色温度単位の役割の一つでもありますし、CRTなどに比べて液晶の場合には比較的色温度が高い傾向にある(というか、もともとそういう方向性で設計されている液晶の方が多くないですかね?)ものだ、と考えていたんですけどねえ。

とりあえずどのくらいの色温度を想定して自動調整しているのか、また表示されるデバイスである液晶の標準色温度がどの程度を想定しているのか、位はメーカーに確認出来るでしょうし、それが教えられないのであれば、色温度の自動調整なんてそれこそ穿うがった見方で「適当な数値を言っても」ってお話になりかねませんので、念のために確認をされてはいかがでしょうか。

もしくはどこかに情報が掲載されていませんかね?>ソニーのサポートページなど。

書込番号:8483361

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkenchanさん
クチコミ投稿数:33件

2008/10/11 22:28(1年以上前)

自動で設定された色温度と同じ色温度6500Kを手動で設定しても同じ色合いにはならないと言う事なのですが。

書込番号:8486775

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/12 02:11(1年以上前)

すべてのプログラム→VAIOの設定→色モード設定で変更するってことでしょうか?
今朝、代換機が届いたので、やってみました。
「色モードを適応しない」を選択して5000k、9300k、6500kの3通りやったところ、手動でも自動でも6500kは、当たり前かもしれませんが「同じ色」に感じました。

ちなみに、私の最初に届いたPCは起動時に微妙な色むらがあり、またNVIDIAコントロールパネルから画面のコントラストを変化させると、今の手元にあるPCと異なり、なめらかではない変化をしました。全く同じ症状がでるとは限りませんが参考までに…

余談ですが、届いた代換機はハードディスクがフォーマットされておらず、認識されておりませんでした(びっくり^^;)

書込番号:8487926

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenkenchanさん
クチコミ投稿数:33件

2008/10/12 12:30(1年以上前)

>「色モードを適応しない」を選択して5000k、9300k、6500kの3通りやったところ、
>手動でも自動でも6500kは、当たり前かもしれませんが「同じ色」に感じました。

再起動しても同じように表示される(これがあたりまえですが)のであれば
やはり自分の機種だけの固有の問題ですね!

投稿した画像は帽子の部分を切り出していますが、この帽子の部分がベッタリと表示
されてしまいます。

書込番号:8489242

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:11件

2008/10/19 18:27(1年以上前)

成程、今までの話は写真を表示させると…ってことだったんですね。
てっきり、OSの色合いかと勘違いしておりました。(自分がそうだったから^^;)

 そうすると表示ソフトの設定は大丈夫でしょうか?
ICCプロファイルはキチンと設定・保持されていますか?
また、アップした写真だけが色がおかしいのか、他の写真もおかしく表示されるのかによって話は変わってきます。
よくわからなければ、一度じっくり調べてみることをオススメします。

書込番号:8523099

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]
SONY

VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

VAIO type A VGN-AW90S [フォトエディション]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング